fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
更年期からのダイエット。正しいやり方であれば「痩せられない」なんてことはない!
2015年07月09日 (木) | 編集 |
「更年期」と言われる年齢になってくると痩せにくくなる、なんて話もありますよね。


Oooh Baby ! / emilio labrador


この年代になってくると、若い時に比べて体重増加も目立ってきて、全体的に肥満傾向になったり、下腹がポコっと出てくるも増えてきます。

周りの多くがそういった傾向があるので、更年期になると「痩せにくい」のは当然なのかなと、半分ダイエットをあきらめているような人もいますが、ほんとにそうでしょうか。

実際には更年期であっても、若い時と変わらずスリムな体験を保っている方も多いですし、それまで太っていても、「太る本当の原因」を知った人は、食生活を見直してダイエットを成功させています。

私の身近にもいます。

私は痩せる痩せないに関して、年齢とかはあまり関係ないと思っています。

「更年期」の人であっても。

痩せられない人は「正しい痩せ方」ができていないだけかもしれません。


[READ MORE...]
ダイエット中にクッキーの食べ過ぎは太るけどやめられない、いつも食べ過ぎてしまうという時に。
2014年07月15日 (火) | 編集 |
※2017年7月4日記事更新

クッキーおいしいですよね。

私も大好きで、以前は食べまくっていました。


Cookie, Anyone / scubadive67



[READ MORE...]
もちもちしたホットケーキ。一口食べて美味しかったけど、やっぱ糖質多いなあw
2014年04月18日 (金) | 編集 |
もちもち食感の市販のホットケーキ。


Mount Pancake / smittenkittenorig


ありますよね、こういう菓子パン。クリームやつぶあんなどをホットケーキ2枚で挟んであるやつ。

美味しいんですよね。私も昔、あの菓子パンめっちゃ好きでした。

あのもちもち食感がたまらない。

先日、知り合いがそのもちもち食感のホッチケーキをコンビニで買ってて、隣で美味しそうに食べていたので、私も一口もらいました。

めっちゃ美味しかったです。

でもやっぱ糖質は多いですね、かなり。。



[READ MORE...]
どんな書籍を読めばいいか?糖質制限関連のおすすめ本を紹介!
2014年02月19日 (水) | 編集 |
※2017年11月20日追記

一時期、書店には糖質制限本がレシピ集なども含めてたくさん出版されていて、その後ちょっとそのブームが落ち着いてきたかなあと思っていた所、最近になってまた糖質制限が世間を賑わしていますね。

批判記事なども含めていろいろと目にする機会があります。

糖質制限を広めている影の功労者ともいえる夏井睦先生が、近頃になってテレビや、雑誌などで頻繁に普及活動をされていて、昨年2013年10月17日発売の先生の著書「炭水化物が人類を滅ぼす」が発行部数16万部を超えたそうです。

もちろん私も購入しています。

そして現在2014年2月の後半を迎えていますが、近所の大型書店に行ってみると、今でも新書コーナーの光文社の棚に他の新刊とともに並べられています。

それだけ売れていて注目されているということでしょうね。

と、前置きが長くなってしまいましたが、この記事では「糖質制限」「糖質オフ」「糖質ゼロ」関連のおすすめ書籍を紹介したいと思います。

参考になりそうなレビュー記事も引用しておきます。

※糖質オフ関連の新刊で気になるものがあれば随時追記しています。


[READ MORE...]
カルディコーヒーファームに売っているアーモンドが量も手頃で便利!
2013年06月15日 (土) | 編集 |
最近、時々立ち寄る「カルディコーヒーファーム」。

いろいろなコーヒー関連商品や輸入菓子、食材、酒類などの販売をしているお店です。

wikipediaによると、

店頭では頻繁にコーヒーが紙コップで試飲サービスされ、客はそのまま店内を回遊する。店舗スタッフは女性のみで構成されて店長など管理職位も女性だが、カフェやデリなどには男性スタッフも見られる。

なのだそうです。

確かに私のよくいくお店も女性の店員さんばかりでしたね。

コーヒーの無料サービスもよく利用させてもらってます。いつでも行列ができていますよね。そして、コーヒーを飲みながら店内の商品を見ていく。

その流れで、カルディコーヒーファームで見つけた「アーモンド」を、最近よく購入するようになっています。



[READ MORE...]