fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
焼肉を毎日食べるのって太る?ダイエット中に「焼肉の食べ放題」はどうなのか
2023年03月18日 (土) | 編集 |
毎日のように焼肉を食べたいぐらい、焼肉が大好きって人も少なくないかもしれませんね。



私も焼肉大好きです。

とはいえ、毎日焼肉を食べられるほど経済的な余裕はないのでできてませんが、それが可能であれば、毎日焼肉の食べ放題に行きたいと思うぐらいには、焼肉が大好きです。。

では、ダイエット中に「焼肉の食べ放題」に毎日のように行くのってどうなのでしょうか。

やっぱり太るでしょうか。


[READ MORE...]
赤味の豚肉や牛肉を塩コショウだけで食べる
2017年06月12日 (月) | 編集 |
ご飯やパン、麺類など、炭水化物中心の食生活を送っていたころは、いま思い返してみると、あまり肉や魚介類を食べてなかったように思います。


Beef burger / roolrool


スーパーなどで売られている惣菜で、白身魚のフライやフランクフルト、市販のウインナーなどは食べていましたが、それだけで動物性の食べ物をとった気になっていましたね。

お肉を買って自分で調理するという行為をめんどくさがっていたのだと思います。

たんぱく質やビタミン、ミネラルなどあらゆる栄養素が不足していたと思います。

そりゃ、体もだるい訳です。

反省。


[READ MORE...]
「いきなりステーキ」の店舗、大阪府と奈良県にもある?
2016年07月02日 (土) | 編集 |
「いきなり!ステーキ」、すごい話題ですね。

「お肉をしっかり食べてダイエットしよう」という情報もよく見聞きするようになって、そういった風潮もいきなりステーキが人気になる一つの要因かもしれませんね。


2015/01/23 @ いきなりステーキ / takeshikj


私はまだ行ったことがないのですが、これだけ話題になっているとそろそろ行ってみたいなと。。

お肉大好きですから。

私の生活圏は大阪と奈良が中心です。

いきなりステーキのHPで店舗情報をチェックしてみると、どちらもいくつか店舗がありますね。

ちょっとまとめておきます。(2016年7月2日時点の情報です)


[READ MORE...]
料理ほとんどできない私が「豚の切り落とし」を調理するときの味付けは「塩コショウ」だけ
2014年03月17日 (月) | 編集 |
以前にもちょっと書いたと思いますが、自分で作って食べるときは、お肉はサッと炒めて味付けは塩コショウだけという、とてもシンプルな食べ方です。

基本は家族が作ってくれるので、それを食べているのですが、それぞれの都合で時間が合わなかったりなど、自分だけで食べることもちょくちょく。

そういった場合は、料理が殆どできない私はめっちゃシンプルな食事になります。



[READ MORE...]
お肉は赤身を食べる
2012年01月24日 (火) | 編集 |
糖質制限食ではお肉も食べてよいとされています。食べたい分、好きなだけ食べてもいいようです。もちろん、むちゃくちゃな大食らいはダメで、常識的な範囲でのことです。

でも、世間的には、肉を食べ過ぎると体に良くないというのが常識になっているようですね。私的に調べた限りでは、肉も貴重なたんぱく源なので、適度に食べることは必要かと思います。

なんでも行き過ぎはダメです。

[READ MORE...]