fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
夕方になると前髪が束になる。固まる。なぜ?
2023年07月23日 (日) | 編集 |
私自身、以前はまさにそういう前髪をしていました。

なるべく均等にパラパラしている感じの前髪がいいのに、時間が経って夕方ぐらいになってくると、油っこい感じになって固まって束になる。

そして、その固まった髪がいくつかに割れる。

なんだかべたべたもする。

べたつくし、油っこくてテカる。

髪が濡れてるみたいに見える。

そうなると、なんか見栄えがよくないんですよね。

前髪をサラサラにしたい。

サラサラを1日保つにはどうしたらいいのか。


[READ MORE...]
「食べ過ぎ」も白髪になる原因のひとつ。食生活の改善で髪の毛にもしっかりと栄養を行き渡らせる
2023年06月06日 (火) | 編集 |
私は幸いな事に白髪とはほとんど縁がないのですが、その代わりというか、歳を取るにつれて増えてくる「抜け毛」によって、ちょっとさみしくなりかけていた感のある頭皮には悩んでいました。

しかし、糖質制限をしてからというもの、抜け毛もかなり減りましたし、髪の毛一本一本も以前よりも太く丈夫になってきた気がします。

「緩やか」な糖質制限だけに、お菓子や甘いものなど、栄養バランスの良くないものを食べることもちょくちょくありますが、それでも長い目で見ればそれなりには栄養面のバランスも保たれているようで、ちょっぴりさみしげだった頭皮もあまり気にならなくなっています。

糖質制限をして、体の栄養バランスが良くなり、そして食べる量も以前より少なくても満足できるようになってきたので、それまでの「食べ過ぎ」が抜け毛や薄毛の原因だったのかもしれません。

これは「薄毛」だけではなく、「白髪」にも同じように当てはまります。

食べ過ぎによって栄養バランスが崩れて、最終的に体の末端部分の頭皮にまできちんと栄養が届かなくなる。

だから髪の毛も白くなったと。

・若いうちから白髪が増えてきたけどどうすれば治るのか
・白髪が目立ってきて老けて見られるようになった
・白髪染めはもう疲れた、面倒くさい


など、白髪が増えすぎて危機感を感じている方はぜひ、一度食事の見直しをじっくりしてみてほしいと思います。


[READ MORE...]
【メンズ】ワックスで髪の毛をセットしてもすぐへたる
2023年05月12日 (金) | 編集 |
スプレーやワックスで髪の毛をセットしてもすぐにへたる。

髪の毛がうまく立たない。

すぐぺったんこになる。

生まれつき髪の毛が柔らかいから?

そういう悩みってありますよね。

私も昔はまさにこの悩みを抱えていました。

これってどうしようもないのでしょうか。


[READ MORE...]
30代後半で白髪だらけの男性。原因はなにか
2022年03月14日 (月) | 編集 |
30代後半ですでに白髪だらけになっている男性もいますよね。


shades of purple / Felixe


中には、30代でほぼ「真っ白」な状態になってしまっている人もいるでしょうか。

白髪というのはやはり、見た目的に実年齢よりも老けて見られたりしますから、30代後半にして「白髪だらけ」は悩みますよね。

私の知り合いには、30代前半や20代から白髪だらけになって悩んでいた人もいます。

薄毛・抜け毛もそうですが、白髪の悩みに関しても、一般的に段々と低年齢化している気がします。

なぜこの若さで白髪だらけになってしまうのか。

私としては「食生活」が大きな原因のひとつだと思っています。


[READ MORE...]
夕方になると頭皮のベタつきや臭い、かみゆがひどくなるのはなぜか?
2022年03月12日 (土) | 編集 |
夕方になると頭皮のベタつきや臭いが気になるっていう人多いみたいですね。


VA Pro Hair 24 / JamesDPhotography


特に女性のほうが多いでしょうか。

頭皮が脂っぽい、または臭いやかみゆが出やすいのは生まれつき?、または洗い方が悪い?というふうに思っている方もいるかもしれませんが、それってもしかしたら「洗いすぎ、シャンプーしすぎ」が原因になっているかもしれません


[READ MORE...]