2023年05月04日 (木) | 編集 |
飴やガム同様、ちょっと口寂しいときに手軽に食べられるキャラメル。
美味しいですよね。

私も以前はちょくちょく食べていました。
私的には「塩キャラメル」が特に好きでしたね。
キャラメルを買った時には、1箱、1パッケージを丸々一気に食べる、ってこともよくしていた気がします。
今考えると、やっぱり食べ過ぎですよね。。
キャラメルを毎日食べてるって人もいるかと思います。
キャラメルって太りやすいでしょうか。
[READ MORE...]
美味しいですよね。

私も以前はちょくちょく食べていました。
私的には「塩キャラメル」が特に好きでしたね。
キャラメルを買った時には、1箱、1パッケージを丸々一気に食べる、ってこともよくしていた気がします。
今考えると、やっぱり食べ過ぎですよね。。
キャラメルを毎日食べてるって人もいるかと思います。
キャラメルって太りやすいでしょうか。
[READ MORE...]
2023年05月04日 (木) | 編集 |
ササッと手っ取り早く食事を済ませたいとき、空腹を手軽に解消したいとき、「卵かけご飯」は便利ですよね。

ホカホカの白米に生卵をかけて、醤油をかけて混ぜ合わせて食べる。
これが一番シンプルなわけですが、トッピングとしてネギやしらす、納豆、海苔などを混ぜあわせて食べるとバリエーションも広がります。
私も一人暮らししてた頃は、この卵かけご飯にはかなりお世話になりました。
なんせ料理が恐ろしく苦手でしたから、そんな私でも手軽に作れる、そして栄養面を考えてもバランスも良さそうで、しょっちゅう食べていたと思います。
朝ごはんとして食べることも多かったですし、夜中にお腹が空いた時の夜食としてもよく食べていました。
しかしやはりご飯はご飯。
卵かけごはんの食べ過ぎは、それが太る原因にもなると思います。
[READ MORE...]

ホカホカの白米に生卵をかけて、醤油をかけて混ぜ合わせて食べる。
これが一番シンプルなわけですが、トッピングとしてネギやしらす、納豆、海苔などを混ぜあわせて食べるとバリエーションも広がります。
私も一人暮らししてた頃は、この卵かけご飯にはかなりお世話になりました。
なんせ料理が恐ろしく苦手でしたから、そんな私でも手軽に作れる、そして栄養面を考えてもバランスも良さそうで、しょっちゅう食べていたと思います。
朝ごはんとして食べることも多かったですし、夜中にお腹が空いた時の夜食としてもよく食べていました。
しかしやはりご飯はご飯。
卵かけごはんの食べ過ぎは、それが太る原因にもなると思います。
[READ MORE...]
2023年04月29日 (土) | 編集 |
アーモンドのカリッとした歯ごたえとチョコレートの甘みがコラボしたアーモンドチョコ。

美味しいですよね。
私も昔はよく食べてました。
昼間の間食や夜食としてよく食べてたかも。
封を開けて、一粒一粒食べていくわけですが、気がついたらあっという間に一箱全部食べてしまってたこともよくありましたね。
というか、ほぼ毎回食べきってましたね。。
癖になりますよね。
食べだすと止められなくなってついつい食べ過ぎてしまう。
そんなアーモンドチョコ、ダイエット中に毎日食べたら太るでしょうか。
昔は、アーモンドが入ってる分、アーモンドチョコは健康で痩せるイメージさえ持っていて、毎日一箱ぐらい食べても太らないでしょ、って思ってましたが、調べてみると、決して糖質量が少ないわけではないんですよね。
ダイエット中の人は食べ過ぎ注意です。
[READ MORE...]

美味しいですよね。
私も昔はよく食べてました。
昼間の間食や夜食としてよく食べてたかも。
封を開けて、一粒一粒食べていくわけですが、気がついたらあっという間に一箱全部食べてしまってたこともよくありましたね。
というか、ほぼ毎回食べきってましたね。。
癖になりますよね。
食べだすと止められなくなってついつい食べ過ぎてしまう。
そんなアーモンドチョコ、ダイエット中に毎日食べたら太るでしょうか。
昔は、アーモンドが入ってる分、アーモンドチョコは健康で痩せるイメージさえ持っていて、毎日一箱ぐらい食べても太らないでしょ、って思ってましたが、調べてみると、決して糖質量が少ないわけではないんですよね。
ダイエット中の人は食べ過ぎ注意です。
[READ MORE...]
2023年04月26日 (水) | 編集 |
「ダイエット中だけど、でもちょっとだけ甘いものが食べたい」。

そんな時に、ブラックサンダーをついつい買ってしまう。
そういう人もおられるでしょうか。
私もそうです。。
基本は糖質制限ですが、それでもたま~にブラックサンダーは買ってしまう。
まあ、ブラックサンダーの炭水化物量をチェックしてみると、たまに1個ぐらい食べるなら大丈夫かなと。
じゃあ、ブラックサンダーを毎日1個食べる。
これを続けると太るでしょうか。
この習慣を続けてても痩せることができる?
もうひとつ、ダイエットしたいからと、「朝ごはんをブラックサンダーだけ」にするのはどう?
[READ MORE...]
![]() |

そんな時に、ブラックサンダーをついつい買ってしまう。
そういう人もおられるでしょうか。
私もそうです。。
基本は糖質制限ですが、それでもたま~にブラックサンダーは買ってしまう。
まあ、ブラックサンダーの炭水化物量をチェックしてみると、たまに1個ぐらい食べるなら大丈夫かなと。
じゃあ、ブラックサンダーを毎日1個食べる。
これを続けると太るでしょうか。
この習慣を続けてても痩せることができる?
もうひとつ、ダイエットしたいからと、「朝ごはんをブラックサンダーだけ」にするのはどう?
[READ MORE...]
2023年04月18日 (火) | 編集 |
「お粥ダイエット」というものもありますよね。

イメージ的にもおかゆって健康的な感じもしますし、実際、お粥をダイエットに取り入れることで痩せることに成功されている方もいます。
やっぱりお粥ってダイエット向きの食べ物なのでしょうか。
白米と同じく「お米」が原料なのに、なぜ痩せる?
というか、お粥もお腹いっぱいに食べ過ぎたらやっぱり太るでしょうか。
[READ MORE...]

イメージ的にもおかゆって健康的な感じもしますし、実際、お粥をダイエットに取り入れることで痩せることに成功されている方もいます。
やっぱりお粥ってダイエット向きの食べ物なのでしょうか。
白米と同じく「お米」が原料なのに、なぜ痩せる?
というか、お粥もお腹いっぱいに食べ過ぎたらやっぱり太るでしょうか。
[READ MORE...]