fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
食パンの耳は白い部分に比べてカロリーが高い?
2023年09月26日 (火) | 編集 |
「食パンの耳」。



食パンの白い部分と比べて、茶色い「パンの耳」ってカロリーがちょっと高い、なんて話も聞きますよね。

これってどうなのでしょうか。

ダイエット的に考えると、パンの耳よりも食パンの白い部分を食べるようにしたほうがいいでしょうか。


[READ MORE...]
せんべい3枚のカロリーは?炭水化物の量は?
2023年09月26日 (火) | 編集 |
昔々、炭水化物が大好きでせんべいもバリバリ食べていた頃。

【タイムセール+送料無料+選べるおまけ!】せんべい こんにゃく ダイエット こんにゃくチップ 低カロリー ポテトチップ チップス じゃがいも 置き換え ダイエット お菓子 ダイエット食品 食物繊維 ヘルシー ダイエットフード 低GI【325096】

価格:3,218円
(2017/11/16 21:30時点)
感想(27件)



せんべいを食べているときには、一気に3枚ぐらいは食べていたと思います。

食べだすと止まらないせんべい。。

癖になりますよね。

1枚では止められない。

今は、「糖質量」をかなり気にしているので、市販のせんべいを食べることはあまりないのですが。

せんべいとなると、「カロリー」が気になる人もいるかもしれませんが、でもダイエット的には「糖質量(炭水化物量)」のほうを気にしたほうがいいと思います。


[READ MORE...]
ダイエット中だから、お昼ご飯は「春雨スープとおにぎり1個」。これで痩せる?
2023年09月17日 (日) | 編集 |
ダイエット中のお昼ご飯。



イメージ的にヘルシーだから「春雨スープとおにぎり1個だけ」。

これでダイエットできる?


[READ MORE...]
仕事中に飴を1日に何個も食べるのって太る?1粒当たりの糖質量もチェック
2023年09月01日 (金) | 編集 |
仕事中のおやつとして「」を舐める人は結構多いでしょうか。



仕事中に口寂しい時、手軽に食べられる飴。

何かと重宝しますよね。

しかし手軽に食べられるだけに、ついつい何個も何個も食べてしまったり。

気がついたら、1日10粒以上食べてたっていう経験をしている人も少なくないかと思います。

私も昔は飴をよく食べていました。

150円ぐらいの袋入りの飴を朝買って、仕事中にちょくちょく食べていて、夕方になって気がついたら一袋全部食べきってしまってたことがよくありました。。

その時は食べ過ぎたと反省もするんですが、数日過ぎるとまた同じようなことをしてしまったり。

食べやすいということに加えて、「糖質中毒」のようにもなっていたんだと思います。

飴も一粒だけならまだしも、何個も食べてると、結構侮れない糖質を摂取することにもなりますからね。

飴ってやっぱり太る?

飴の糖質量と原材料なども合わせてちょっと考えてみましょう。


[READ MORE...]
禁煙して、その代わりに飴を舐めたりガムを噛む。これって太る?
2023年08月30日 (水) | 編集 |
禁煙したら、口寂しくなりますよね。

何か代わりのものを口の中に入れたくなる。

そういう時に便利なのが飴やガム。

私も禁煙し始めたころにはよく食べてました。

特に飴。

禁煙してその代わりに飴やガムを食べる習慣を続けていると太るでしょうか。


[READ MORE...]