fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
朝起きると部屋中にきつい体臭が充満している...
2016年02月25日 (木) | 編集 |
自身の体臭に悩まされている人は少なくないと思います。


Prado Basin Breeze / Mechanoid Dolly


朝起きたら、なんか部屋が異様に臭い。

よくよく考えてみると、それは自分の体臭がひどすぎて、それが部屋中に充満していた。

そんな経験がある方もおられるかもしれません。

私自身は体臭はあまり気にしたことはありませんが、ただ若い時に一時期「脇の臭い」がきついと感じる時期がありました。

今は消えていますが。

なぜ消えたのかはよくわかりませんが、私が今現在、食や栄養について独学で学び、その知識を元に食生活を根本的に見直し、そしてはや数年、体調もかなりの好調を維持していることから考えると、体臭と食生活って密接に結びついていると思います。


[READ MORE...]
ダイエット中にセブンイレブンの「ブリトーWウインナー&タコスミート」はどう?
2016年02月19日 (金) | 編集 |
よく行くセブン-イレブン。


acho's home sweet home / nakanishiakihito


いつもはチーズやゆで卵、ナッツ類ぐらいしか食べ物は買わないのですが、先日「ブリトーWウインナー&タコスミート」を買いました。

たまには炭水化物がそれなりにあるものも食べたくなるということで。

それになんか「ブリトーWウインナー&タコスミート」がめっちゃ美味しそうに見えて。

実際食べてみたらめっちゃ美味しかったです。。


[READ MORE...]
ダイエットを失敗しないために「腹持ちがいい朝食」には何を選ぶか
2016年02月09日 (火) | 編集 |
「腹持ちがいい食事」を選ぶことが、ダイエットを成功に導くひとつの大事なことであります。


coffee steam 2 / waferboard


空腹を耐えるのはしんどいですからね。

では、お昼ご飯まで強い空腹感があまり出ないようにするためには「朝食」になにを食べるのがいいのか。


[READ MORE...]
どこで買える?コーヒーに近い味だという「たんぽぽコーヒー」。「カフェインレス」は魅力的
2016年02月09日 (火) | 編集 |
コーヒーが大好きで毎日飲んでいます。

ミルクやバター、ココナッツオイルなどは時々混ぜて飲んだり、そのまま「ブラックコーヒー」として飲んだり。

なので、糖分も少ないですし血糖値にも大して影響しないので、一日に飲む量などは特に気にせずに飲んでいたのですが、最近になってちょっと飲み過ぎではないかと気になって来ています。

カフェインの摂取量が増えすぎているんじゃないかと。

カフェインが体や脳に与える影響については賛否両論がありますが、私としては基本的にはとらないほうがいいと思っているので、ちょっとコーヒーを控えようかと思いまして。

時々「コーヒー断ち」にチャレンジするのですが、その度に毎回頭痛が起きるので、やっぱりカフェインの影響かではないかと。

で、そのコーヒーの代替品として何がいいかなあと、いろいろと調べていました。

いろいろとあるなかで個人的に一番気になったのが、「たんぽぽコーヒー」。

楽天市場で調べてみると、レビュー数が千件を超えている商品もあって、コーヒーの代わりとして飲んでいる人も多いのかなあと思ったりもしています。


[READ MORE...]
【コンビニ】ダイエット中の間食に「ナチュラルチーズ」を食べて痩せる!
2016年02月08日 (月) | 編集 |
糖質の少ないチーズは、私達糖質制限をしている者にとっての貴重なおやつ。

私の場合、朝食やお昼ごはんをチーズ2、3切れだけで済ますこともあるので、私的には食事としての役割もあるわけで...

普段は雪印の6Pチーズを食べることが多いのですが、外出中にチーズが食べたくなった時にはセブンイレブンでいつも「ボーノチーズ」を買います。

「ボーノチーズ」は「ナチュラルチーズ」でもありますから、余分な添加物もなくて、より健康的な気もしますし。


[READ MORE...]
血糖値が急に上がる食生活は太る?血糖値を下げると痩せる?
2016年02月05日 (金) | 編集 |
血糖値が日常的に高い人は太る?


#ds106 mg/dl / cogdogblog


血糖値を上げない食生活を心がけると痩せる?

血糖値が上がる食生活を続けているとなぜ太るのか。


[READ MORE...]