fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
マクドナルドの「アップルパイ」の糖質量と価格
2016年06月27日 (月) | 編集 |
先日、久しぶりにマクドナルドに行きました。

糖質制限をする前は、マクドナルドのハンバーガー大好きでよく行ってたのですが、始めてからは長いこと遠ざかっていたというか。

でも、こないだ、ちょっと休憩がてらに立ち寄って、アイスコーヒーと「アップルパイ」を注文しました。



コーヒーはシロップやミルクなどを入れずにブラックで飲めばほぼ糖質量を気にすることはないですし、「アップルパイ」もひとつぐらいなら糖質量もそう気にすることはないかなと。

安いですし美味しかったです。

ということで、アップルパイの糖質量を確認しておきましょう。


[READ MORE...]
ダイエット中にお菓子を食べ過ぎて1日で3000キロカロリーも摂取してしまった!
2016年06月19日 (日) | 編集 |
ダイエット中に間食を我慢しすぎたせいか、お菓子をどか食いしてしまった。


diet_0928_06 / cerami


カロリーを計算してみると、なんと1日に3000キロカロリーも摂取してしまっていた!

体重も大幅に増えてしまったみたい。

でも、同じようにお菓子をガシガシ食べてても、見た目的に全然太らない友達や知り合いも周りに結構いる。

なぜ自分だけ太るのか。

そして、ここから痩せるのはどうしたらいいのか。

筋トレや運動で痩せられるでしょうか。


[READ MORE...]
甘栗の炭水化物量は?ダイエット中のおやつにもいいかも
2016年06月13日 (月) | 編集 |
100円ショップのダイソーで「選りすぐりのむき甘栗」という商品を買いました。



一袋の内容量は80g。

甘栗ってダイエット中のおやつとしてどうなのでしょうか。

甘栗って太る?太らない?

ダイエット中の間食を甘栗にすることで痩せられる?


[READ MORE...]
旦那さんの歯ぎしりで毎晩寝不足!ストレスも溜まってイライラ
2016年06月10日 (金) | 編集 |
旦那さんの歯ぎしりがひどいことになっていて、毎日なかなか眠れない、熟睡できないと悩んでいる女性も多いでしょうか。


Sleeping / dprevite


あまりに睡眠中の歯ぎしりがうるさい。

人によっては、その歯ぎしりが「騒音レベル」である場合も。

反対に「妻の歯ぎしりがめっちゃひどい!」と悩んでいる男性もおられるかもしれません。

子供さんの歯ぎしりがひどいと悩んでいる親御さんもおられるでしょうか。

治したいのに歯ぎしりがなかなか治らないと悩んでいるご本人としては、寝起きに感じる「歯が痛い」「あごが痛い」で悩んでいる人もいるかもしれませんね。

対策としてマウスピースをしているけど、あまり変化がない。

そんな話も聞きます。

歯ぎしりがって治るのか。

原因は何なのでしょうか。


[READ MORE...]
30代になって顔のシミが急に増えたのはなぜか 
2016年06月10日 (金) | 編集 |
30代になって顔のシミが急激に増えた。


Hair cut / izzie_whizzie


もしくはそれまでは小さなシミだったのは、30代に突入してから突然大きくなった。

大きくなって「あざ」のように見えてしまう。

なぜ急にシミが大きくなったりするのでしょうか。

また、シミを薄くするには、どんな対策が有効でしょうか。


[READ MORE...]
切れ毛がひどく目立つ!目立たなくするための対策は?
2016年06月09日 (木) | 編集 |
最近は、若い人の間でも「切れ毛」が大量に増えてきたという人の話を聞きます。


Hair! / didbygraham


女性、男性共に増えている印象があります。

生え際、髪の毛のてっぺん、分け目、つむじなど髪の毛全体的に切れ毛が半端ない量になってきたと。

そしてなかなか治らない、そもそも髪の毛があまり伸びないとの悩みも聞きます。

毛先だけではなくて、根元から切れ毛がひどくなっている人もいますね。

これは明らかに「髪の毛の栄養不足」です。

これを放っておけば、いずれ全体的にはげてきたり、白髪などに早々になってしまう可能性大です。

この異常な切れ毛、どう対策したらいいでしょうか。


[READ MORE...]
35歳からのおすすめスキンケア(男女どちらも)
2016年06月09日 (木) | 編集 |
「35歳」という年齢は、体の様々な変化を実感してくる頃でもありますよね。


Oil and water / emmajanehw


女性だと特に「肌質」の変化、老化が気になってくるでしょうか。

肌が老けてきた、鏡で見ると肌が実如に老けて見える。

顔の肌全体的な老化・肌荒れ、おでこのシワ、肌のたるみや吹き出物、くすみ、しみ、ほうれい線など。

最近は女性だけではなく、男性も美肌に気を使う人も増えていますよね。

男性だっていつまでも若々しくいたい。

とても健全な考えだと思います。

ということで、そういった肌の老化を防ぐため、少しでも今よりも改善させていくために、35歳からの「肌ケア」はどうしたらいいかについてちょっと考えてみたいと思います。


[READ MORE...]
ストレスのせいか、体臭は急に臭くなった。
2016年06月09日 (木) | 編集 |
体の臭いが突然変わる。

送料無料■アナタのニオイ(体臭 便臭 口臭)本当に大丈夫!?集中ニオイケアKirei(キレイ)美臭生活 体臭サプリメント 約1ヶ月分(120粒) 体臭サプリ 体臭予防 消臭サプリ 加齢臭対策 加齢臭 サプリ 加齢臭予防 口臭 サプリ 口臭 サプリメント 口臭ケア 体臭ケア 加齢臭

価格:1,270円
(2016/6/9 01:07時点)
感想(70件)




そんな経験ってあるでしょうか。

調べてみると、結構そういった経験をしている人っていますね。

急に臭くなる体臭。

30代、40代といった年齢の節目にそう感じる人も多いでしょうか。

体臭が急に変わるとなんか不安になりますよね。

なぜいきなり体臭がきつくなるのでしょうか。


[READ MORE...]
顔や首、腕の日焼けがなかなか戻らない。戻りやすい人は何が違うの?
2016年06月09日 (木) | 編集 |
日焼けしても、そのこんがり焼けた肌がなかなか戻らない人もいますよね。


Clepsydra Geyser / *~Dawn~*


反対に、日焼けの影響なんてあっという間にどこかにいって、すぐさま元の肌に戻る人もいます。

日焼けした肌が1ヶ月、2ヶ月戻らない人もいれば、1年、2年という長期間完全には戻らない、という人の話も聞きます。

それでも元の肌に戻したい。

こういう場合の戻し方、すぐにに治す方法ってあるのでしょうか。

というか、日焼けが戻りやすい人は何が違うのでしょうか。


[READ MORE...]
40代で化粧のりが悪すぎると感じたら
2016年06月08日 (水) | 編集 |
40代になると「化粧のり」が悪いと感じる女性も増えてくるでしょうか。


Make up / 4lexandre


いや、最近だと若いうちから肌トラブルで悩む人もかなり増えていますから、20代、30代から化粧ノリが悪くなっている人も少なくないと思います。

化粧ノリを良くする方法ってどんなのがあるでしょうか。


[READ MORE...]
腕が毛深いと悩む女性。 原因はなにか
2016年06月08日 (水) | 編集 |
腕の毛が濃いと悩む女性の話も聞きます。


feminism is for everybody... / Dawn Ashley


腕だけではなく、おでこ、顔、あごひげ、脚、太もも、手の甲、背中など体の様々な部分の毛が濃いと悩む女性も少なくないみたいです。

昔に比べて、濃い体毛で悩む女性が増えてるんでしょうか。

これってなにが原因なのでしょうか。


[READ MORE...]
まぶたの脂肪をランニングやジョギングなどの運動で落とすことは可能か
2016年06月08日 (水) | 編集 |
まぶたに脂肪が溜まっているせいで腫れぼったく見えたりしてしまう。


saraeye / xueexueg


これってホント嫌ですよね。

私も以前は「腫れぼったいまぶた」に悩んでた一人ですが、今は以前よりはだいぶ収まっている気がしています。

さて、この「腫れぼったいまぶた」を作っている「まぶたの上の脂肪」はランニングやジョギングで落とすことができるでしょうか。


[READ MORE...]
ほうれい線は「口を膨らませる」体操をすることで解消できる?
2016年06月08日 (水) | 編集 |
ほうれい線対策として「口を膨らませる」というのがありますよね。


Get the mouth right / gjbell


他にも似たようなもので、

・口をすぼめる
・口を尖らせる

などもあるでしょうか。

口角を上げる、などの口角トレーニングもあります。

口元のたるみで起こっているであろうほうれい線を顔の体操で改善しようというもの。

これって効果はあるのでしょうか。


[READ MORE...]
「脂性」な頭皮の改善にはシャンプーは2度洗いがいい?
2016年06月08日 (水) | 編集 |
油っこいテカリがすごい頭皮で悩んでいる人はおられるでしょうか。


Shampoo / Lawrie Cate


私も以前はそれでかなり悩んでいた時期がありました。

皮脂の分泌がかなり多くてテカテカしている。

フケや抜け毛も多い。

人によっては頭皮が油臭いと感じる人もいるかもしれません。

私は臭いは特になかったですが、それでも頭皮に関して三重苦、四重苦はありましたね。。

この頭皮脂、テカリを抑えるためには、どんな洗い方がいいでしょうか。

シャンプーの2度洗いがいいでしょうか。


[READ MORE...]
夕食後のジョギングってダイエット効果ある?
2016年06月08日 (水) | 編集 |
ダイエットのために夕食後にジョギングする。


JOGGING / whologwhy


食後の運動って、なんか体が気持ち悪いんだけど、でも痩せるために食べた後のジョギングを頑張る。

これってダイエット効果あるでしょうか。


[READ MORE...]
ほうれい線を解消するにはあまり洗顔しないほうがいい?
2016年06月08日 (水) | 編集 |
最近は「あまり洗顔をしすぎない」美容法が流行っていますよね。

化粧品に頼らない素肌美人のつくりかた

新品価格
¥1,404から
(2016/6/8 09:07時点)



これは私も賛成です。

肌にいいと思ってやっていたことが、実は逆効果になっていた、なんてことも多いので。

実際に、洗顔のしすぎで肌を荒らしてしまっている女性もかなり多い。

全体的な傾向として、肌のケアに無頓着な男性のほうが、同年齢で比べてみると綺麗なんじゃないかと思うこともあります。

では、肌トラブルでも特に多い悩みである「ほうれい線」も洗顔はあまりしないほうがいいのでしょうか。


[READ MORE...]
35歳からの下半身痩せ。5キロ痩せれば達成できる?
2016年06月07日 (火) | 編集 |
35歳あたりを過ぎてくると、下半身痩せもしにくくなってくるでしょうか。


Stop the world / dollen


40代、50代になるともっと下半身痩せも難しくなってくるでしょうか。

そんなことはないです。

年齢関係なく、体脂肪が無駄に蓄積していくその原理を理解していれば、誰であっても下半身痩せは可能だと思います。

では体重さえ落ちれば下半身痩せは達成できるのか。

5キロ、10キロ痩せたら、同時に下半身痩せも叶っている?

これは決してそうとは限りません。


[READ MORE...]
髪の毛のパサパサ、傷みが治らない
2016年06月07日 (火) | 編集 |
30代、40代になってくると髪の毛の痛み具合が気になってくる女性も少なくないかと思います。


Hair cut / izzie_whizzie


髪の毛がパサパサしていたり、チリチリしていたり。

細くて栄養が足りない感じで、見た目的にも毛先が跳ねたり広がったりしていて髪の毛が弱っているのがひと目でわかるぐらいの痛みよう。

この髪の毛の痛み、どう対策していけばいいでしょうか。


[READ MORE...]
1ヶ月のダイエットで顔の見た目をシュッとさせたい
2016年06月07日 (火) | 編集 |
顔についた脂肪を落として顔の見た目をシュッとさせたい。


beautiful faces / tommerton2010


そのためにダイエットに励んでいる人もいるかと思います。

顔の無駄な脂肪を落とすと、確かに見た目的にもシュッとして、かっこ良く、可愛く、より魅力的に見えると思います。

でもダイエットのやり方を間違えると、体重は落ちても顔の脂肪が全然落ちていない、なんてことにもなりかねないので注意が必要です。



[READ MORE...]
25歳で早くも肌が「老けてきた」と感じるのはなぜ?
2016年06月07日 (火) | 編集 |
25歳にしてすでに「老けて見られる」と悩んでいる女性の話も聞きます。


age / Charline Tetiyevsky


25歳ですでに「肌が汚い」状態になっている。
 
老けて見られる、老けたと言われた。

25歳になって急に老けてきた気がする。

これってなぜなんでしょうか。


[READ MORE...]
ランニングやジョギングしてもまったく体脂肪が減らないのはなぜ? 
2016年06月06日 (月) | 編集 |
以前にも似たような内容の記事を書いていますが、また書きます。


Jogging / John Loo


かなり大事なことだと思うので。

ランニングやジョギングをいくらしてもなかなか痩せないのはなぜでしょうか。


[READ MORE...]
夏休み中に5kg・10kgのダイエットができれば見た目を変えられる?
2016年06月06日 (月) | 編集 |
1ヶ月以上ある夏休み中にダイエットを成功させて見た目を劇的に変えたい


diet / mahmoud99725


見た目を変えて、「○○ちゃん、痩せた?なんかめっちゃ綺麗になってない?」とか言われたい。

と考えている人もいるでしょうか。

痩せて見た目を変えたい。

5キロ、10キロ体重を落とせば、思うような見た目に変えられるでしょうか。


[READ MORE...]
30代になってフェイスラインにいきなりニキビが!
2016年06月06日 (月) | 編集 |
20代までは特に気にならなかったけど、30代になって急にフェイスラインにたくさんのニキビができてきた。


beautiful faces / tommerton2010


しばらくして一部分、消えたと思ったら綺麗になくならずに「ニキビ跡」になってしまっている。

なぜ、突然フェイスラインにニキビが出来てきたのでしょうか。

そして、なぜニキビ跡が残ってしまうのでしょうか。


[READ MORE...]
シャンプーを1日に2回、3回するのは多い?
2016年06月06日 (月) | 編集 |
1日に2回、3回とシャンプーをされている方は多いと思います。


Shampoo! / Terry Madeley


私も以前、1日2回シャンプーをしてたことがあります。

朝と晩。

朝はいわゆる「朝シャン」というやつですね。

元々、頭皮が脂っこい体質でしたから、よりたくさん洗えば洗うほどに、頭皮環境も改善されて髪の毛にもいいだろうと考えていたんです。

ほんとは仕事中の「昼間」もシャンプーしたいと思っていた。。

でも、実際はそうではないんですよね。

シャンプーのしすぎは、逆に頭皮環境を悪化させてしまうんです。


[READ MORE...]
最近は砂糖なしの「飲むヨーグルト」をよく飲んでます!
2016年06月04日 (土) | 編集 |
最近、スーパーで見つけた「砂糖不使用の飲むヨーグルト」をよく飲んでいます。

小岩井乳業さんの「生乳100 砂糖不使用飲むヨーグルト」。



飲むヨーグルトって、砂糖などの甘味料や添加物が入っているものも多いのですが、この商品は原料が「生乳」だけです。

香料や安定剤も不使用。

無添加。

糖質制限をしているものにとっては炭水化物量(糖質量)も気になるところですが、そちらも私的に十分に許容範囲。

水だけはちょっと物足りない。

ブラックコーヒーもいいけどそればかりも飽きる。

炭酸水も飲むけど、なんかお腹張る。

お茶も悪くないけど、もうちょっと味的に濃いものを...

と考えながら次の飲料水候補を探していたところ、この飲むヨーグルトを見つけたんです。


[READ MORE...]
睡眠時間が少ないと痩せるの?逆に寝不足だと太る?
2016年06月04日 (土) | 編集 |
睡眠時間とダイエットの関係。


Sleeping / oksidor


いろいろな意見がありますよね。

睡眠時間が3時間とか少ないほうが痩せるとか、反対に7時間、8時間とかしっかりと睡眠時間をとったほうが痩せるとか。

寝不足は顔が太りやすい(むくみがひどくなる?)とか。

食事制限のダイエット中にあまり寝られなくなって寝不足状態になってなかなか痩せない、そんな意見も聞きます。

これってどうなんでしょうか。

寝る時間と太る痩せるって密接に関連しているんでしょうか。


[READ MORE...]
20代の女性の薄毛問題。これって治る?治らない?
2016年06月03日 (金) | 編集 |
20代の女性にも薄毛で悩む人が少なくないという話を聞きました。


Hair / Jan Tik


昔は薄毛は主に男性特有の悩みだという感じもありましたが、今は女性の薄毛問題もかなり大きく取り上げられるようになりました。

そして女性の薄毛問題も若年層に広がっています。

20代からの薄毛。

どうすれば本当によくなるのでしょうか。


[READ MORE...]
口の周りの乾燥・肌荒れが治らない!カサカサ、ひび割れ、白い粉を吹くことも
2016年06月02日 (木) | 編集 |
口周りの乾燥や肌荒れに悩む人は多いでしょうか。


Ava Surprised / Dan Zen


私も以前はかなりひどかったと思います。

常に乾燥して、粉ふき状態というか。

つっぱりもひどく、切れることもありましたし、かゆみやヒリヒリする痛みがでることも。

冬の寒いときのほうがひどくはなりますが、でも基本的には夏冬関係なく。

人によって症状はそれぞれで、かぶれ、皮がむける、しわが多くなる、赤い、黒ずみ、吹き出物やニキビがひどくなる、など様々あると思います。

私の場合、今現在は口の周りの肌荒れ、乾燥もかなり改善しています。

これはスキンケアをより頑張った、とかではないです。

むしろ、スキンケアの頻度や度合いを軽くし、食生活を根本的に見直したことが大きかったと思います。


[READ MORE...]
お菓子の食べ過ぎで口臭がきつくなる? 
2016年06月02日 (木) | 編集 |
お菓子大好きな人は多いと思います。


...and he has bad breath! / timatymusic


私は過去、1日に袋菓子を最高、6個位食べたことがあります。

多すぎます?

いや、そんなのまだまだ、もっと余裕で食べるよ!って人もいるでしょうか。

まあどっちにしてもさすがに食べ過ぎですね。。

で、お菓子の食べ過ぎって「口臭」が悪化する原因になるのでしょうか。


[READ MORE...]
体重計に乗るたびに体重が違う。気にしすぎ?
2016年06月01日 (水) | 編集 |
体重計に乗るたびに変わる体重。


avant après , 2007, 128,4kg 2011 80kg / burgermac


毎回違う。

というか、一日に何回も体重計に乗ってしまう。

乗りたくないのに。

もう体重は気にしない、と決意してもやっぱり乗ってしまう。

1日2回どころではなく。

そして乗る度に数値が違うのでわけがわからなくなる。

このような状況、どう考えればいいでしょうか。


[READ MORE...]