fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
産後一年経っても抜け毛がひどい。止まらない。なぜ?
2017年07月27日 (木) | 編集 |
産後から一年経っても抜け毛が全然止まらない。

そのせいで薄毛もひどくなっている。

そういう悩みを持つ女性もおられるかと思います。

これってどう対策すればいいでしょうか。


[READ MORE...]
痩せると目が大きくなる?
2017年07月27日 (木) | 編集 |
痩せたら目が大きく見えるようになった。


Eyes / Humo 82


ぱっちり二重になった。

そういう話も聞きますよね。

ダイエットしながら同時に「目を大きくする方法」ってあるのでしょうか。


[READ MORE...]
髪の毛を増やしたいと悩む女性。どうすればいいか
2017年07月27日 (木) | 編集 |
薄毛、抜け毛の悩みをかかえる女性が増えていますね。

専門医が徹底解説! 女性の薄毛解消読本



いろいろな広告でも、「女性の薄毛対策」関連の商品やサービスをよく見かけるようになりました。

ただ、これは男性の薄毛対策でもいえることですが、薄毛・抜け毛を根本的に改善していく対策として、多くの人が忘れてしまっている、軽視してしまっていることがあります。

それが「食事」。

「私達の体は、日々食べている食べ物によって作られている」。

この大原則を忘れてしまうと、いくらそれ以外の薄毛対策をしても、まず良くなることはないと思います。


[READ MORE...]
便秘じゃないのにお腹がパンパンだしポッコリお腹なのはなぜ?
2017年07月24日 (月) | 編集 |
便秘じゃないのにお腹ぽっこり。

便秘じゃないのにお腹の張りがひどくてパンパン。

便秘じゃないのになぜ?


[READ MORE...]
うちの子供は虫歯が多い。どう対策をすれば「虫歯だらけ」から解放されるか
2017年07月24日 (月) | 編集 |
うちの子、なぜか人一倍虫歯になりやすい気がするんだけど...

そう悩む親御さんもいるかもしれませんね。

すぐに虫歯ができるし、歯茎が化膿したり、歯茎の腫れがひどくなったり、歯が欠けたり、特に虫歯がひどい時は頬ががっつり腫れてしまったり。

そして虫歯が一度治っても、またすぐに虫歯ができてそれをいつも繰り返す。

それを見ている親御さんもつらいと思いますし、何より、子ども自身が一番辛いでしょう。

私も子供の頃は、しょっちゅう歯医者さんで治療してもらっているような子でしたから、虫歯とともに生きてきたようなところがあります。

自分はなんでこんなに虫歯が多いのか。

遺伝?

いつも疑問に思っていましたが結局原因もわからず、歯医者さんで疑問を感じるほどに歯を削られ、今は上下それぞれの奥歯もボロボロです。

大人になって歯がボロボロになっているのはほんと辛いです。

お子さんが今虫歯で悩んでいるのであれば、大人になって歯が極端に少ない状態になってしまわないように、親御さんたちが今、その原因について真剣に考えてみることが必要だと思います。


[READ MORE...]
夜に食べ過ぎて朝がめっちゃだるい
2017年07月24日 (月) | 編集 |
夜に食べすぎると、翌朝の寝起きがめっちゃ体だるい。

「だるい」がスーッと消える



そういう経験がある方も少なくないかと思います。


[READ MORE...]
女性が顔の油を抑えるには?油っこいものを食べると顔も脂っぽくなるのか
2017年07月24日 (月) | 編集 |
顔の脂(油)の分泌が多すぎてテカリがひどいと悩む女性もいるかと思います。


beautiful faces / tommerton2010


顔の脂がひどくなる原因ってなんでしょうか。

「油っこいものを食べると顔も脂っこくなる」みたいなことも言われますが、それって本当でしょうか。


[READ MORE...]
糖質制限的なおやつとしてもよさそうな「厚揚げ」
2017年07月23日 (日) | 編集 |
豆腐の一種である「厚揚げ」。


Fried Tofu / Annie Mole


というか、豆腐を油で揚げたものが「厚揚げ」なんですね。

wikipediaによると、「生揚げ」とも呼ばれるそうです。

最近、この厚揚げをよく食べます。

食事のときに調理して食べるというよりは、買ってきたのをそのままで食べたりもします。

結構おいしいです。

ダイエット中のおやつにもいいですね。


[READ MORE...]
ほうれい線が急にできたのはなぜ?
2017年07月23日 (日) | 編集 |
ほうれい線があるときから突然目立つようになってきた。

これってなぜなんでしょうか。


beautiful faces / tommerton2010



[READ MORE...]
旅行中に太りたくない。太らないコツってある?
2017年07月22日 (土) | 編集 |
旅行は楽しみたいけど、でも太りたくない。


Long Travel / Kevin Shorter


ダイエット中だと余計に「旅行中の食事はどうしよう」と考えたりもしますよね。

旅行中に太らないためにはどうすればいいか?

太らないコツってあるのか?

悩みますよね。

私としては旅行中はダイエットのことなんて全然気にしないで、目一杯楽しんだほうがいいかなと思ってますけどね。。


[READ MORE...]
朝は「野菜ジュースだけ」で便秘は解消する?
2017年07月20日 (木) | 編集 |
便秘対策として「朝食は野菜ジュースだけ」をしている人もいるかもしれませんね。


Juice of Life / Leon Terra


これって便秘対策としてどうなのでしょうか。


[READ MORE...]
ダイエットのために食べる量を半分にしたい
2017年07月20日 (木) | 編集 |
痩せるために今の食事量を半分にしたい。


249-365 (Year 7) Christmas dinner :) / ♔ Georgie R


そう考えて、食べる量を減らしてダイエットをしている人もいるかと思いますが、でもただ減らすだけでは、栄養不足でやつれる可能性大ですし、たぶんリバウンドもしやすくなると思います。


[READ MORE...]
ダイエットしても細くなる順番は結局人それぞれで違う
2017年07月20日 (木) | 編集 |
ダイエットをすると体のどこから痩せるか。


Arm Curls / personaltrainertoronto


痩せる順番。

二の腕?背中?ふくらはぎ?太もも?お腹?顔?

ダイエットをしている人は、どの部位から痩せていくか気になる人も多いと思います。

人それぞれ、「ここをまず痩せたい!」という、特に気になる部分もあると思うので、痩せる順番が気になる気持ちもわかりますが、ただ、これは結局のところ、人それぞれで違います。


[READ MORE...]
ダイエットは平日だけで休日は好きなものを食べる。これで痩せる?
2017年07月19日 (水) | 編集 |
平日はダイエットをして土日は好きなものを食べる。


burger eating contest / miss pupik


こういうダイエットをしている人もいるかと思いますが、これで痩せられるでしょうか。


[READ MORE...]
30代後半、肌荒れがひどくてすっぴんになれない
2017年07月18日 (火) | 編集 |
毎日お化粧をしているけど、でも本当はいつもすっぴんでいたい。


5AMof22G / theUdødelig


でも素肌の肌荒れがひどくてすっぴんを見せられない。

外出できない。

結婚してからずっと、旦那さんにすっぴんを見せられていないという人もいるかもしれませんね。

30代後半から「すっぴん力」を上げることはできるでしょうか。


[READ MORE...]
ダイエットしてまたスカートを履きたい
2017年07月18日 (火) | 編集 |
ウエストがきついのでスカートを履けなくなってしまった。


9.27.2010 1 / 3rdfloorcloset


もしくは、歳を重ねるごとに下半身に無駄な体脂肪がたっぷりと溜まってしまって「足が太い」ことがコンプレックスになってしまって、スカートを履きにくくなってしまった。

でもダイエットして痩せて、以前のようにまたスカートを履けるようになりたい。

そう考えてダイエットをしようとしている人もいるかもしれませんね。

ただ、ダイエットで痩せることでスカートを無理なく履けるようになるためには単に「痩せる(体重を落とす)」ことだけにこだわらないほうがいいかもしれません。


[READ MORE...]
3食ともご飯(白米)を食べながらダイエットできる?
2017年07月18日 (火) | 編集 |
毎日、3食とも白米を主食として食べている人は多いと思います。


Rice / Ruocaled


というか、それが今の日本の標準的な食事スタイルでもありますよね。

でも、この白米、最近は太るとかなんとかいろいろと言われています。

おにぎりダイエットなんてのもあります。

実際のところ、どうなんでしょうか。

例えば、1日のうち3食とも白米を食べながらでも痩せられるのでしょうか。


[READ MORE...]
夜中に高カロリーなものを食べてもダイエットできる?
2017年07月17日 (月) | 編集 |
「高カロリー」な食べ物は太りそうなイメージがありますよね。


焼肉 / yto


そんな高カロリーな食べ物を夜中にお腹が空いた時に食べる。

これって太るでしょうか。


[READ MORE...]
40代から体型を整えるためにはまずは食事の改善から
2017年07月17日 (月) | 編集 |
40代になって脂肪がついてたるんでしまった体。


Stop the world / dollen


ここから若い時のように体型を整えていくにはどうすればいいか。

ただ痩せるだけではなく、体型をよりかっこよく美しく整えるには、それなりのトレーニングも必要になってくると思います。

とはいっても、体を作っている土台は「食」ですから、まずは今までしてきた「間違った食生活」をしっかりと見直していく必要があります。

40代で体がたるんでしまったのも、「太りやすい食事」を積み重ねてきた結果だと思いますので。


[READ MORE...]
体力がないから営業、外回りの仕事がきつい
2017年07月17日 (月) | 編集 |
営業、外回りの仕事が体力的にきつい。

この場合、仕事の内容的なことや転職するべきかどうかについて私はまったくそういった知識を持ち合わせていないのでなんともいえませんが、「体力がない」「疲れやすい体質をどうにかしたい」 「スタミナをつけたい」という悩みに対してはひとつの対策を提案することはできます。


[READ MORE...]
ダイエットで顔が痩せる順番は一番最後?
2017年07月17日 (月) | 編集 |
ダイエットで顔はいつ痩せるのか。

顔は最後に痩せる?

痩せる部位の順番って決まっているのか。


[READ MORE...]
血糖値が「急に上がる」と余計に太る?
2017年07月16日 (日) | 編集 |
ダイエットをする上で基本的なことを知っておく必要があります。


Metering 106 / cogdogblog


以前は「高カロリーなほど太りやすい」というのが定番でしたが(今でもそう思っている人も多いかも)、でも今は「高糖質な食生活ほど太りやすい」というのがよく知られるようになってきました。

そしてどちらが正しいかという議論もいろいろとありますが、理論的に考えても経験的に考えても、私としては「高カロリー」よりも「高糖質」であるほうが太りやすいと自信を持っていえます。

もちろん、だからといって単に糖質を減らせばいいわけではなくて、その分タンパク質源のお肉や魚、卵などもしっかりとる必要がありますし、野菜もがっつり食べたいところ。

糖質制限で健康的に痩せるなら、糖質制限の基本的な理論を体に叩きこむぐらいの意気込みで「体得」する必要もあるとは思っています。

なんでもそうですが、「中途半端な理解」で得られる結果は当然「中途半端な成果」にしかなりませんからね。

これは食生活でも同じこと。

で、じゃあなぜ糖質制限で痩せるのか。

これには「血糖値」が大きく関わっています。

糖質制限をされている方にはお馴染みかと思いますが、そうでない方に向けて、「血糖値とダイエットの関係」をちょっと書いてみたいと思います。


[READ MORE...]
仕事中、午後からのあくびが止まらない? 夕方や仕事終わりもひどい
2017年07月15日 (土) | 編集 |
仕事中にあくびが止まらない。


Baby Yawn / skpy


特に午後からのあくびがひどい。

夕方や仕事終わりでのあくびもひどい。

そういう悩みを持つ人もおられるかと思います。

この場合の原因と対策を考えてみましょう。


[READ MORE...]
寝不足(徹夜)で顔の油が出過ぎてテカリがひどい
2017年07月14日 (金) | 編集 |
徹夜で寝不足気味になると顔が脂でテカテカになる。


FACE UPCLOSE / BrownZelip


そういう悩みを持つ人はおられるでしょうか。

私も若い時、まさに「徹夜時の顔のテカリ」に悩んでいたことがあります。


[READ MORE...]
小腹が空いたらコンビニを活用する
2017年07月14日 (金) | 編集 |
糖質制限をしていると、以前に比べてお腹は空きにくくなってきます。


LAWSON ローソン / Yuya Tamai


私もそうです。

でも、それでも「小腹」が空いて、ちょっと何かを口に入れたくなるときもあります。

こういったとき、糖質制限ダイエットは小腹が空いたときに「おやつ」も食べられるのがうれしいところ。

「おやつ・間食禁止」じゃないです。

これがダイエットを長く続けていくためにも、結構重要だったりします。

となれば、どこで「小腹」を満たすものを調達するかということですが、手軽さやある程度どこででも手に入れられることを考えれば、「コンビニ」を利用するのがいいかと思います。


[READ MORE...]
毎日カレーって太る?夜ご飯には?
2017年07月14日 (金) | 編集 |
お皿いっぱいの大盛りカレーをガツガツ食べている時って幸せですよね。


Seafood Curry / Silly Jilly


私もカレー大好きで、夕食がカレーの日とかにはよく3、4杯おかわりしてましたし、お腹パンパンでもまだ食べたくて、食べ過ぎることもしょっちゅうありました。

一人暮らししてた頃も、料理が苦手な私としては、市販のカレールーを使うことで手軽に作れるものでしたからかなり重宝してました。

何日もカレーだけってときもよくありましたし。

でもカレーって実は結構糖分多いんですよね。


しかも市販のルーを使うと余計に糖質アップ。

カレー食べて太るか太らないかと聞かれれば、やはり「太りやすい食べ物」ではあると思います。


[READ MORE...]
食事制限(カロリー制限)で顔痩せできる?
2017年07月13日 (木) | 編集 |
顔痩せのために「食事制限ダイエット(カロリー制限ダイエット)」をする人もいます。


beautiful faces / tommerton2010


でも体重はスムーズに落ちたけど顔だけはなかなか痩せない。

顔の肉だけ全然落ちない。

そういった悩みもよく聞きます。

やはり、「食べる量を減らす」とか「食べない」といったような、ただ単に食事量を減らすだけでは健康的に顔やせをすることは難しいと思います。


[READ MORE...]
二の腕の「硬い脂肪」はどうやって落とす?
2017年07月12日 (水) | 編集 |
二の腕についてしまっためっちゃ硬い脂肪。


Arm / quinn.anya


固いし太い。

女性だと特に、そういった状態になってしまっている二の腕が気になるという人も多いかと思います。

ダイエットで痩せる(体重が減る)と、その「硬い脂肪」はとれるでしょうか。

ダイエットで二の腕が柔らかくなったという話も聞きますが...


[READ MORE...]
ダイエット中に食べ過ぎても罪悪感を持たない、落ち込まない
2017年07月12日 (水) | 編集 |
今の世の中、見た目的にも華やか、鮮やかな美味しいものがあふれていますから、ダイエット中で食事を節制していても、嫌でもそういった食べ物が目についてきますよね。


Let Them Eat Cake 1 / Son of Groucho


当然、自分一人で生きているわけではなく、家族や友達、会社の同僚など、さまざまな人付き合いが常にありますから、そういった中でダイエットをしていると、おいしそうな食べ物を目にする機会は頻繁に訪れます。

ダイエットでいろいろと食べるものを我慢していても、そんな日常生活の中でちょっとしたきっかけでタガが外れて、ついつい食べ過ぎてしまう。

そして、食べ終えた後、猛烈に罪悪感に苛まれてしまう。

鬼のように落ち込んでしまって、何もやる気がおきなくなったり、何を考えることも嫌になったり。

私も昔、そういったことを頻繁に繰り返していた時期がありました。

でも、実際のところ、いくら悩んでも罪悪感にかられてももうどうしようもないわけです。

過ぎたことですから。

というより、そんなに落ち込むこともない。

「太る原因」を自分がしっかり理解していれば食べ過ぎても大丈夫、いくらでもやり直しはききます。

そして、「太る原因」を正しく理解するためには、糖質制限の健康理論をしっかりと学んでおくことが大事です。


[READ MORE...]
化粧水は顔がべちゃべちゃ、びちゃびちゃになるぐらい大量に使うのがいい?
2017年07月12日 (水) | 編集 |
化粧水はたっぷりと使うのが良い。


Soap & Glory / urbndork


そういう情報もありますよね。

顔がびちゃびちゃ、ベチャベチャになるぐらいたっぷり使う。

これって本当に肌にいいのでしょうか。


[READ MORE...]