fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
ダイエット中に毎日、アーモンドチョコを食べるのって太る?
2023年04月29日 (土) | 編集 |
アーモンドのカリッとした歯ごたえとチョコレートの甘みがコラボしたアーモンドチョコ。



美味しいですよね。

私も昔はよく食べてました。

昼間の間食や夜食としてよく食べてたかも。

封を開けて、一粒一粒食べていくわけですが、気がついたらあっという間に一箱全部食べてしまってたこともよくありましたね。

というか、ほぼ毎回食べきってましたね。。

癖になりますよね。

食べだすと止められなくなってついつい食べ過ぎてしまう。

そんなアーモンドチョコ、ダイエット中に毎日食べたら太るでしょうか。

昔は、アーモンドが入ってる分、アーモンドチョコは健康で痩せるイメージさえ持っていて、毎日一箱ぐらい食べても太らないでしょ、って思ってましたが、調べてみると、決して糖質量が少ないわけではないんですよね。

ダイエット中の人は食べ過ぎ注意です。


[READ MORE...]
アラフォーから綺麗に痩せることはできる?40代から綺麗になりたい
2023年04月26日 (水) | 編集 |
アラフォーになって老けた、と感じている人の話も聞きます。

実年齢以上に老けて見える。

しわしわっぽくなった。

ここから「健康的に魅力的に痩せる」ことはできるか。

アラフォーからリバウンドせずに「綺麗に痩せる」ためにはなにをすればいいか。


[READ MORE...]
ダイエットで痩せると一重や奥二重が二重になる?
2023年04月26日 (水) | 編集 |
ダイエットして痩せると、まぶたの脂肪が落ちて二重になる、という話があります。


Blue eyes / Olhos azuis / dannyelbrazil


実際にダイエットして二重になったという体験談もチラホラ見聞きします。

というか、私自身、それっぽくなっています。

元々腫れぼったい一重、もしくは奥二重のような感じでしたが、今はくっきりとまではいかないですが、二重のまぶたの線がわりとはっきり見えてきているというか。

特にまぶたになにか直接細工をしたわけでもないですし、取り組んでいたのは、「糖質制限」だけです。

食生活を改善したことで、体内の無駄な脂肪が落ちてきて、まぶたの脂肪もそれなりにゆっくりですが落ちてきているのかもしれません。


[READ MORE...]
ブラックサンダーを毎日、1日一個食べると太る?
2023年04月26日 (水) | 編集 |
「ダイエット中だけど、でもちょっとだけ甘いものが食べたい」。

有楽製菓 ブラックサンダー 1本×20個×5箱セット



そんな時に、ブラックサンダーをついつい買ってしまう。

そういう人もおられるでしょうか。

私もそうです。。

基本は糖質制限ですが、それでもたま~にブラックサンダーは買ってしまう。

まあ、ブラックサンダーの炭水化物量をチェックしてみると、たまに1個ぐらい食べるなら大丈夫かなと。

じゃあ、ブラックサンダーを毎日1個食べる。

これを続けると太るでしょうか。

この習慣を続けてても痩せることができる?

もうひとつ、ダイエットしたいからと、「朝ごはんをブラックサンダーだけ」にするのはどう?


[READ MORE...]
仕事辞めたら太った。専業主婦になって体重増加。どうやってダイエットする?
2023年04月26日 (水) | 編集 |
仕事を辞めたら太った。

専業主婦になって太った。

体重が一気に増えた。

そういう話も聞きます。

仕事辞めると太るのは必然的?


[READ MORE...]
お粥の食べ過ぎで太る?白米と比較した場合、どっちが太りにくい?
2023年04月18日 (火) | 編集 |
「お粥ダイエット」というものもありますよね。



イメージ的にもおかゆって健康的な感じもしますし、実際、お粥をダイエットに取り入れることで痩せることに成功されている方もいます。

やっぱりお粥ってダイエット向きの食べ物なのでしょうか。

白米と同じく「お米」が原料なのに、なぜ痩せる?

というか、お粥もお腹いっぱいに食べ過ぎたらやっぱり太るでしょうか。


[READ MORE...]
1日中、朝ご飯、昼ごはん、夜ご飯すべて「豆乳だけ」。これでダイエットできる?
2023年04月18日 (火) | 編集 |
豆乳って体にいいイメージがありますよね。

たしかに、原料は「大豆」ですから、大豆に含まれている豊富な栄養素もあります。

なので、毎日適度に飲む分には体にもいいと思います。

じゃあ、ということで、ダイエットに豆乳を活用する。

例えば、「1日中、豆乳だけで過ごす。朝昼晩すべて豆乳だけダイエット。」

これだと痩せそうですよね。


[READ MORE...]
60歳からのダイエット。男性も女性もまずやるべきは食事の見直し
2023年04月18日 (火) | 編集 |
60歳からのダイエット。

還暦になってからのダイエットって難しいでしょうか。

いえ、決してそんなことはないと思います。


[READ MORE...]
食後に甘いものやお菓子を食べても太らない?
2023年04月18日 (火) | 編集 |
お腹いっぱい食べたあとでも、まだ甘いものやお菓子などが食べたくなる。



チョコレートやクッキーなどの甘いお菓子、ポテトチップス等のスナック菓子、せんべい、大福、饅頭、アイスクリーム。

「食後のデザート」として、毎食後楽しみにしている人も多いかもしれませんね。

甘い物は別腹ともいいますが、お腹いっぱい食べた後に、またなにか食べるのって太るんでしょうか。


[READ MORE...]
朝起きてすぐに甘いもの・チョコレート、お菓子、アイスを食べるのって太りやすい?
2023年04月16日 (日) | 編集 |
朝起きてすぐ、朝一番にチョコレートなどの甘いものやお菓子、アイスクリームなどを食べるのって太りやすいのでしょうか。




[READ MORE...]
ピーナッツの一日の摂取量、100gは食べ過ぎ?適量って何グラム、もしくは何粒がいいの?
2023年04月16日 (日) | 編集 |
糖質制限ダイエットでは、おやつとしてピーナッツを食べる人も多いかと思います。



私も時々食べます。

ただ、ついつい食べ過ぎてしまうこともありますよね。

1袋買ったら全部無くなるまで食べてしまうとかね。。

よくある、市販のピーナッツ1袋分を丸々食べてしまうとやはり食べ過ぎにはなるかと思いますが、では1日に食べるピーナッツの適量ってどれぐらいなんでしょうか。

何粒がいいのか。

何グラムがいいのか。


[READ MORE...]
ダイエット中、無脂肪ヨーグルトを食べ過ぎたら太る?脂肪ゼロだから太らない?
2023年04月16日 (日) | 編集 |
通常のプレーンヨーグルトよりも「脂肪ゼロのヨーグルト」のほうが、ダイエット的にも良さそうですよね。

無脂肪ヨーグルトのほうが痩せやすいイメージがありますよね。

これって本当でしょうか。


[READ MORE...]
ダイエット中にチーズトースト、これって太る?食パンにとろけるチーズ乗っけたらカロリー高そう..
2023年04月16日 (日) | 編集 |
チーズトーストが朝食の定番になっているご家庭も多いかと思います。



イメージ的にも、ご飯を食べるよりもトーストのほうが「おしゃれ」なイメージもあったりますよね。。

まあでも、「オシャレ感がある」ことと、「栄養面で優れているかどうか」は全くの別物なわけで。

例えば、ダイエット中、食パンにとろけるチーズを乗っけて「チーズトースト」にして食べる。

チーズはカロリーが高いイメージもありますし、これって太りやすい食べ物といえるでしょうか。


[READ MORE...]
食パンに何もつけないで食べる。これでも太る?
2023年04月12日 (水) | 編集 |
食パンにつけるバターやジャム、チョコレートクリーム、ピーナッツバター。



これら、どれもカロリーが高くて太りやすそうですよね。

じゃあ、食パンに何もつけないでそのままで食べる。

これだとダイエット中でもあっても太らないでしょうか。


[READ MORE...]
夜ご飯に「お茶碗2杯、3杯」は太るか太らないか。食べ過ぎ?
2023年04月03日 (月) | 編集 |
夜ご飯にお茶碗2杯、3杯のご飯を食べる。



これって食べ過ぎ?

この食習慣を毎日続けていると太るでしょうか。


[READ MORE...]
夜食にお菓子や甘いもの(糖分)は肌荒れの原因になる?
2023年04月03日 (月) | 編集 |
夜9時以降、10時以降になってから、無性にお菓子や甘いものが食べたくなったりすることもありますよね。


Candy apples / Carolina Georgatou


でも、夜に栄養的にジャンクなお菓子や糖分たっぷりの甘いものを食べるのはお肌にも悪そう。

そんなイメージもあるかと思います。

夜にお菓子や甘いものを食べると、ニキビやしみ、しわ、くすみ、黒ずみ、たるみなどが増えそうですよね。

体質的に個人差があるのですべての人がそうではないですが、理屈としては夜にお菓子や甘いものを食べるのは、肌にとってはマイナスでしかないと思います。


[READ MORE...]