fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
顔や足、腕の日焼けが戻らない?去年の日焼けが消えない?
2023年06月30日 (金) | 編集 |
1年前の日焼けが消えない。



足や腕の日焼け跡が戻らない。

顔、首の後ろ、首周り、足、腕など。

時間がかなり経っても日焼け跡が治らないのってなぜなのでしょうか。


[READ MORE...]
眠いのは気合いが足りないから?
2023年06月30日 (金) | 編集 |
日中の異常な眠気。



これって気合いが足りない?

普段から眠いのは気持ちがたるんでいるからだ!

気合がたりないからだ!

みたいなことをいう人がいましたが、そうなの?


[READ MORE...]
30代後半から化粧崩れが早いと感じる。昼にはすでにドロドロになっていることも
2023年06月27日 (火) | 編集 |
30代後半ぐらいから「化粧崩れ」がひどくなった。

すぐに化粧崩れしてしまう。

1日もたなくて、午後早く、もしくはお昼にはすでにお化粧がドロドロになってしまうこともある。

化粧崩れしやすい肌質?

なぜそうなるのかと悩みますよね。

たぶん、それってすっぴん肌の肌荒れ具合がひどくなっていることが大きな原因ではないかと思います。


[READ MORE...]
半年で10キロリバウンドした。何が原因?
2023年06月27日 (火) | 編集 |
一度はダイエットに成功したけど、でもその後、半年かけて、それまで落としてきた体重10キロ丸々リバウンドしてしまった。

なぜそうなってしまうのでしょうか。


[READ MORE...]
お風呂上がりは乳液だけ?化粧水だけ?顔の肌がヒリヒリするなら「超シンプルケア」を考えてみる
2023年06月22日 (木) | 編集 |
お風呂上がりの顔の肌がすぐに乾燥する。



カサカサ、ガサガサするから、お風呂上がりには乳液や化粧水、クリームが欠かせない。

お風呂上がりは乳液だけがいい?

化粧水だけでもいい?

クリームだけのほうが潤いを保てていい?

いろいろな意見があるかと思います。

ただ、自分自身の経験からいうと、そのどれも「本質」ではない。

お風呂上がりの肌トラブル。

特に「顔がヒリヒリ」したりしているなら、「スキンケアを減らす」ぐらいの考え方が大事だと思います。


[READ MORE...]
ダイエット中、仕事終わりかけの夕方の空腹はどう対策する?
2023年06月22日 (木) | 編集 |
夕方、会社での仕事終わりにお腹が空いてくる。

もう2、3時間もすれば夕食。

でも、そこまで我慢できないほどの「強い空腹」。

こんなとき、我慢するのがいいのか。

それとも、夕食までのつなぎとして、軽くおやつ・間食を食べたほうがいいのか。


[READ MORE...]
朝の洗顔後に肌が赤くなるのはなぜ?
2023年06月20日 (火) | 編集 |
朝洗顔をすると顔の肌が赤くなる。

人によっては、その赤みがなかなか消えないこともあります。

また、洗顔後に化粧水などをつけることによって、赤みやかゆみがひどくなる、そういう人もいますよね。

この場合、洗顔フォームを変えるべきか、洗顔後の化粧水や乳液の種類を変えるべきが、それとも洗顔のやり方自体を変えるべきか。


[READ MORE...]
毎日、毎朝、菓子パンばかりを食べていたら太る?
2023年06月20日 (火) | 編集 |
毎日の朝食で菓子パンばかりを食べている人もいるかと思います。



菓子パンだと、調理をしたりする手間もいらないので手軽ですよね。

しかし、これでは栄養バランスが極端に偏ってしまいます。

そして、「糖分の取りすぎ=中性脂肪になって太る」ということになってしまいます。


[READ MORE...]
栄養ドリンクを1日2本以上、3本、4本も飲むのは良くない?
2023年06月20日 (火) | 編集 |
飲むと体が元気になる栄養ドリンク。

毎日飲んでいる人もいるかもしれませんね。

疲労回復に栄養ドリンクを毎日2本以上飲んでいる人も少なくないでしょうか。

中には1日に3本、4本も飲んでいる、なんて話も聞きます。

これって大丈夫?


[READ MORE...]
朝と夜、どちらも化粧水、美容液、乳液は必要?
2023年06月17日 (土) | 編集 |
朝にも夜にも化粧水、美容液、乳液などすべてを毎回しっかりと顔に塗ってスキンケアをしている人も少なくないかと思います。


Lotion / MountainMadePhotos


が、実際それってどうなのでしょうか。

1日2回も化粧水、乳液、美容液をしないと「美肌」を保てないのでしょうか。


[READ MORE...]
日焼け止めを塗ったら逆に焼ける?余計焼けるような気も...
2023年06月15日 (木) | 編集 |
日焼け止めを塗ったら余計に焼けてるようにも見える。

そういう悩みを聞くこともあります。

日焼け止めを塗ったほうが肌が焼ける?


[READ MORE...]
旦那(夫)がお腹だけ出てる!ぽっこりお腹を健康的に痩せさせるにはどうすればいいか
2023年06月15日 (木) | 編集 |
愛する旦那さんがぽっこりお腹。



お腹だけ出てる。

カロリー制限やジョギングなどの運動をしても、体重は落ちて痩せるけど、でもぽっこりお腹はへこまない。

たぶん、この「お腹だけへこまない問題」で悩んでいる人はかなり多いと思います。

これ有効な対策はあるでしょうか。


[READ MORE...]
顔痩せ・小顔のためには「お菓子」「甘いもの」「白米」を食べ過ぎないことも大事
2023年06月12日 (月) | 編集 |
顔痩せ・小顔のための対策はいろいろとありますが、やはり食べ物の選び方も大事です。


beautiful faces / tommerton2010


食べ物を選ぶ上での注意点はいくつかありますが、まず気にしたいのは「糖分のとりすぎ」。

お菓子などの甘いものや白米、小麦粉、砂糖などの精製炭水化物。

これらのとりすぎには注意しないといけません。


[READ MORE...]
160センチで60キロからのダイエット。ただ単に「体重を落とすこと」だけに注力してしまうと失敗するかも
2023年06月12日 (月) | 編集 |
身長160cmぐらいで体重が60キロ。

ここから体重を落として痩せたい、ということでダイエットにチャレンジする。

この場合、単に体重を落とすことだけに意識を向けてしまうと、自分が理想とする体型・見た目になれない可能性が高まってくるかもしれません。


[READ MORE...]
肌が綺麗な人って高価な洗顔料やファンデーションを使ってるの?
2023年06月06日 (火) | 編集 |
実年齢よりも「肌が綺麗な人」っていますよね。


fashion portrait #1 / mathijas86


遺伝的なものが関係しているの?

羨ましい!

でもそれって本当に遺伝、「生まれつき備わった肌質」だけが要因なのでしょうか。

なんか、特別な洗顔料やファンデーションを使っているんじゃないの?

実際、どうなのでしょうか。


[READ MORE...]
「食べ過ぎ」も白髪になる原因のひとつ。食生活の改善で髪の毛にもしっかりと栄養を行き渡らせる
2023年06月06日 (火) | 編集 |
私は幸いな事に白髪とはほとんど縁がないのですが、その代わりというか、歳を取るにつれて増えてくる「抜け毛」によって、ちょっとさみしくなりかけていた感のある頭皮には悩んでいました。

しかし、糖質制限をしてからというもの、抜け毛もかなり減りましたし、髪の毛一本一本も以前よりも太く丈夫になってきた気がします。

「緩やか」な糖質制限だけに、お菓子や甘いものなど、栄養バランスの良くないものを食べることもちょくちょくありますが、それでも長い目で見ればそれなりには栄養面のバランスも保たれているようで、ちょっぴりさみしげだった頭皮もあまり気にならなくなっています。

糖質制限をして、体の栄養バランスが良くなり、そして食べる量も以前より少なくても満足できるようになってきたので、それまでの「食べ過ぎ」が抜け毛や薄毛の原因だったのかもしれません。

これは「薄毛」だけではなく、「白髪」にも同じように当てはまります。

食べ過ぎによって栄養バランスが崩れて、最終的に体の末端部分の頭皮にまできちんと栄養が届かなくなる。

だから髪の毛も白くなったと。

・若いうちから白髪が増えてきたけどどうすれば治るのか
・白髪が目立ってきて老けて見られるようになった
・白髪染めはもう疲れた、面倒くさい


など、白髪が増えすぎて危機感を感じている方はぜひ、一度食事の見直しをじっくりしてみてほしいと思います。


[READ MORE...]
消費カロリーが摂取カロリーを上回ると痩せる?痩せない?
2023年06月06日 (火) | 編集 |
「摂取カロリーよりも消費カロリーを増やせば太らない」


diet / mahmoud99725


この言葉、よく聞きますよね。

ダイエットの定番的な常識のひとつかと思います。

だからみんな、摂取カロリーを少しでも減らそうと、食べ物のそれぞれのカロリーを意識して、「カロリー制限ダイエット」をする。

そして、消費カロリーを増やそうと、普段慣れない運動を必至で頑張る。

これで本当に「健康的に痩せた状態」を長く維持できるでしょうか。


[READ MORE...]
ダイエット中、「甘いお菓子」と「しょっぱいお菓子」ってどっちが太りやすい?
2023年06月05日 (月) | 編集 |
お菓子が大好きだけど、でもダイエットもしたいという人は「甘いお菓子」と「しょっぱいお菓子・スナック菓子」ってどっちが太る?どっちが太りやすいの?というのが気になったりもしますよね。



私も知り合いにそれっぽいことを聞かれたことがあります。

「チョコレートやクッキー、ケーキ、アイスクリーム、大福などの甘いモノ」VS「ポテトチップス、せんべい、おかきなどのスナック菓子」

ダイエット中、どっちを食べれば太りにくいのか。


[READ MORE...]