fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
食パンの耳は白い部分に比べてカロリーが高い?
2023年09月26日 (火) | 編集 |
「食パンの耳」。



食パンの白い部分と比べて、茶色い「パンの耳」ってカロリーがちょっと高い、なんて話も聞きますよね。

これってどうなのでしょうか。

ダイエット的に考えると、パンの耳よりも食パンの白い部分を食べるようにしたほうがいいでしょうか。


[READ MORE...]
踏み台昇降運動やエアロバイクで「顔痩せ(小顔)」できる?
2023年09月26日 (火) | 編集 |
家でできる運動として踏み台昇降運動やエアロバイク、ルームランナーなどがありますが、これらの自宅でできる運動で「顔痩せ」はできるでしょうか。




[READ MORE...]
せんべい3枚のカロリーは?炭水化物の量は?
2023年09月26日 (火) | 編集 |
昔々、炭水化物が大好きでせんべいもバリバリ食べていた頃。

【タイムセール+送料無料+選べるおまけ!】せんべい こんにゃく ダイエット こんにゃくチップ 低カロリー ポテトチップ チップス じゃがいも 置き換え ダイエット お菓子 ダイエット食品 食物繊維 ヘルシー ダイエットフード 低GI【325096】

価格:3,218円
(2017/11/16 21:30時点)
感想(27件)



せんべいを食べているときには、一気に3枚ぐらいは食べていたと思います。

食べだすと止まらないせんべい。。

癖になりますよね。

1枚では止められない。

今は、「糖質量」をかなり気にしているので、市販のせんべいを食べることはあまりないのですが。

せんべいとなると、「カロリー」が気になる人もいるかもしれませんが、でもダイエット的には「糖質量(炭水化物量)」のほうを気にしたほうがいいと思います。


[READ MORE...]
チートデイで5000キロカロリーも食べてしまった。罪悪感でいっぱい...
2023年09月17日 (日) | 編集 |
ダイエットしてて体重が思うように落ちないから、「チートデイ」で食べたいものを食べまくった。



結果、食べ過ぎて1日で5000キロカロリー以上の超カロリーオーバーになってしまった。

そういうことってありますよね。

以前の私も、「チートデイ」と意識していたわけではないですが、ご褒美的にドカ食いして6000キロカロリー、7000キロカロリー
8000キロカロリー、9000キロカロリー、10000キロカロリーぐらいを1日で摂取していたこともありました。

今考えると恐ろしいほど食べすぎていました。。

流石にこれだけ食べると、体重もガツンと増えてそこからなかなか落ちないという日々が続いていました。

いくら停滞している体重を落とすためとはいえ、チートデイも食べすぎてしまうと逆効果になってしまうこともあります。

というか、私は「チートデイ」というのは、「健康的に魅力的に痩せたい」のであれば、必要ないと思っています。


[READ MORE...]
ダイエット中だから、お昼ご飯は「春雨スープとおにぎり1個」。これで痩せる?
2023年09月17日 (日) | 編集 |
ダイエット中のお昼ご飯。



イメージ的にヘルシーだから「春雨スープとおにぎり1個だけ」。

これでダイエットできる?


[READ MORE...]
ダイエットで何キロ痩せたら「体が軽い」と感じられるのか
2023年09月17日 (日) | 編集 |
ただ痩せるだけではなくて、ダイエットすることで元気になりたい。


Jack be nimble, Jack be quick... / javanutmom


体が軽くなりたい。

身軽な体になりたい。

そう考える人もいるかと思います。

「何キロ体重が落ちたら体が軽くなるの?」とか気になったりしますよね。


[READ MORE...]
朝と夜の体重差が2キロ、 3キロもある
2023年09月11日 (月) | 編集 |
朝と夜の体重を比較すると2、3キロも違いがある。



夜に測ってみると3キロも増えてた!

そういう人もいるかと思います。

これってなぜでしょうか。


[READ MORE...]
スマホで写真(自撮り)を撮ると老けて見える。肌荒れが目立つ。若く映るには?
2023年09月06日 (水) | 編集 |
スマホで自撮りをしていて、いざ自分を写真に写してみると、「あれっ、自分、思ったより老けてない?」と思うことってありますよね。



シミやシワ、たるみ、ほうれい線などが目立っていたり、顔の肌全体的に肌荒れがひどかったり。

普段、鏡で見るよりも老け顔に見えたり。

ショックですよね。

で、その対策をするために「若く映る」ために、自撮り技術やアプリでの修正に力を入れる。

もちろん、それはそれでありでしょう。

ただ、私としては他の対策をひとつ提案したいと思います。

「若く見えるように映す努力をする」のではなくて、実際のあなたのお肌を少しでも若返らせるためにやるべきことを。


[READ MORE...]
体重を60kg・70kgから50kgへと落としていくダイエット。どうすればリバウンドせずに無理なく痩せられるか
2023年09月06日 (水) | 編集 |
現在の体重60kg、70kgから50kgぐらいまで落としたい。



もっともっと痩せたい。

そう考えてダイエットをしようと考えている人もいるかと思います。

やり方によっては(極端な食事制限とか)体重もガツンとインパクトのある落ち方をする場合もありますが、どうすれば体重を落としてからリバウンドせずにそれを維持することができるでしょうか。


[READ MORE...]
豚肉や卵を毎日がっつり食べると太る?痩せる?
2023年09月06日 (水) | 編集 |
年々太る。太りだすと止まらない?
2023年09月01日 (金) | 編集 |
年々太っていく。

じわじわ太る。

体重がじわじわ増える。

いろいろなダイエットを試みるものの、一時的には痩せることはあっても結局続けられない。

そしてまた、体重は少しずつ増える。

対策はあるでしょうか。


[READ MORE...]
単身赴任時の健康が心配。食事はどうすればいい?
2023年09月01日 (金) | 編集 |
単身赴任すると、健康面の心配が出てきたりもしますよね。

食事はどうすればいいのか。

外食ばかりになったらあっという間に体調不良になってしまいそうだし、太る心配もある。

単身赴任してからの朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯。

健康面、ダイエット面の事も考えてどうするべきか。


[READ MORE...]
仕事中に飴を1日に何個も食べるのって太る?1粒当たりの糖質量もチェック
2023年09月01日 (金) | 編集 |
仕事中のおやつとして「」を舐める人は結構多いでしょうか。



仕事中に口寂しい時、手軽に食べられる飴。

何かと重宝しますよね。

しかし手軽に食べられるだけに、ついつい何個も何個も食べてしまったり。

気がついたら、1日10粒以上食べてたっていう経験をしている人も少なくないかと思います。

私も昔は飴をよく食べていました。

150円ぐらいの袋入りの飴を朝買って、仕事中にちょくちょく食べていて、夕方になって気がついたら一袋全部食べきってしまってたことがよくありました。。

その時は食べ過ぎたと反省もするんですが、数日過ぎるとまた同じようなことをしてしまったり。

食べやすいということに加えて、「糖質中毒」のようにもなっていたんだと思います。

飴も一粒だけならまだしも、何個も食べてると、結構侮れない糖質を摂取することにもなりますからね。

飴ってやっぱり太る?

飴の糖質量と原材料なども合わせてちょっと考えてみましょう。


[READ MORE...]