fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
夕方になると頭皮のベタつきや臭い、かみゆがひどくなるのはなぜか?
2023年11月30日 (木) | 編集 |
夕方になると頭皮のベタつきや臭いが気になるっていう人多いみたいですね。


VA Pro Hair 24 / JamesDPhotography


特に女性のほうが多いでしょうか。

頭皮が脂っぽい、または臭いやかみゆが出やすいのは生まれつき?、または洗い方が悪い?というふうに思っている方もいるかもしれませんが、それってもしかしたら「洗いすぎ、シャンプーしすぎ」が原因になっているかもしれません


[READ MORE...]
コロッケの「衣なし」は低カロリーになる?トンカツ、唐揚げ、メンチカツ、天ぷらは?
2023年11月30日 (木) | 編集 |
コロッケやトンカツ、唐揚げ、メンチカツ、天ぷら、エビフライなどの「揚げ物系」。



これらの外側に付いている「衣」って、カロリーありそうで、ダイエット中であればちょっと気にしちゃいますよね。

であれば、衣はがす?

衣を剥がして中身だけ食べる?

そのほうが低カロリーになる?


[READ MORE...]
きんつばの方が血糖値を上げにくい?
2023年11月22日 (水) | 編集 |
以前、「糖質=甘いものだけじゃない」という記事を書きました。

タイトルそのままに、単に「味覚的に甘いかどうか」だけでは糖質が多いか少ないかを判断することはできないよ、ということを書いたわけですが、それに関連するようなものを本を読んでて見つけたので、ちょっと紹介してみようかと思います。


[READ MORE...]
朝ごはんや昼ごはんに「みかんだけ」の置き換えダイエットで痩せる?
2023年11月22日 (水) | 編集 |
朝ごはんや昼ごはん、もしくは夜ごはん、そのどれかの食事を「みかんだけ」にする。

もしくは1週間ほどみかんだけの置き換えダイエットをする。

このダイエット法で痩せることはできるでしょうか。


[READ MORE...]
ダイエット中、週一でラーメンを食べるのって太る?
2023年11月22日 (水) | 編集 |
ラーメンは、「太りやすい食べ物」の代名詞のように言われたりもしますよね。


カロリーが高いから太りやすいとも言われますが、実質的にはラーメンが太りやすいのは「糖質が多いから」なんですけどね。

ラーメンの「麺」は小麦粉で作られており、その小麦粉の主成分は糖質ですから。

なので、普段、特に運動習慣がない人であれば、毎日1杯のラーメンを食べただけでもそれが体脂肪になってどんどん蓄積されてしまう可能性も十分に考えられるぐらいにはラーメンは太りやすい食べ物といえます。

では、そんなラーメン、週に1回のペースで食べる分にはどうでしょうか。

例えば夜食だったり昼食に外食でラーメンを食べたり。

ダイエット中に週に1回のラーメンだと太るでしょうか。


[READ MORE...]
小顔ローラーで顔の脂肪は落ちるのか。頬・顔の肉をコロコロして取りたい
2023年11月14日 (火) | 編集 |
小顔ローラーで毎日、顔をコロコロ。



この習慣を毎日続けることで、ほっぺなど顔全体の脂肪を落とすことはできるでしょうか。

小顔ローラーで顔の「脂肪燃焼」は可能でしょうか。


[READ MORE...]
ウエストを5センチ落とすにはどれぐらい体重を減らせばいいのか
2023年11月14日 (火) | 編集 |
ウエストを5センチ落としたい。

5センチ落として、腰回りがきつくて着れなくなったパンツをまた履きたい。

この場合、体重を何キロ落としたらウエストが5センチ縮まるかを考える人もいるかと思いますが、私が思うに「あまり体重を気にしない方がいい」かもしれません。


[READ MORE...]
1日3食、朝昼晩すべてヨーグルトだけ。これで痩せる?お通じもよくなる?
2023年11月14日 (火) | 編集 |
1日3回、朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯すべてで「ヨーグルトだけ」食べる。



これで痩せる?

便通もよくなる?


[READ MORE...]
清潔にしてるのにいつも頭皮はフケだらけ。よく肩に落ちるから不潔にも見られる
2023年11月09日 (木) | 編集 |
毎日ちゃんとシャンプーしているのに、頭皮はいつもフケだらけ。

大量のフケで悩んでいる人は少なくないかと思います。

私自身も以前は、「大量」というほどではないですが、それでも平均的な頭皮環境から考えると、たぶん「人よりもフケが多い状態」だったと思います。

スーツとかを着ている時、時々肩をチェックすると、大抵フケが乗っかってましたからね。

「えっ、さっき払ったばかりなのに...」みたいな。。

その頃、自分なりに頭皮は清潔にしているつもりでした。

「フケが多いのは、シャンプーでの洗髪の仕方が悪いのか、はたまたシャンプーの量が少ないのか、もしくはもっともっと時間をかけて洗髪したほうがいいのか」とか考えたりしながら、丹念にゴシゴシと洗ったり、「洗浄力が強い」ことを謳うシャンプーを買ってみたりといろいろなことをしていました。

でもフケは全然治らず、むしろ以前よりも増えていたというか、丹念にシャンプーすることが逆効果にもなっているような状態だったりもして。


[READ MORE...]
食事制限ダイエット(カロリー制限)してるけどなんだか体がだるい、体が重い
2023年11月09日 (木) | 編集 |
ダイエットの定番「食事制限ダイエット」。

「カロリー制限ダイエット」ともいいますね。

今まで食べ過ぎていたから、カロリーを意識して食べる量を減らすことで痩せる。

確かに現代人は食べ過ぎ傾向にありますから、食べる量を減らすことには、ダイエット的にも健康面、美容面で考えても「カロリー制限ダイエット」はそれなりに意味はあると思います。

でも食事制限ダイエットで体がだるい、重い、しんどいと感じて途中でやめてリバウンドしてしまう人の話もよく聞きます。


[READ MORE...]
丸1日、「アーモンドだけ」のダイエットで痩せる?
2023年11月09日 (木) | 編集 |
1日中、アーモンドのみ食べるダイエット。


Almonds / I_Nneska


こういうダイエットは痩せるの?的な質問をどこかで聞いたことがあります。

アーモンドしか食べないって痩せる?


[READ MORE...]
肉体労働なのに痩せない。体重増加している人も。よく動く仕事なのに太るのはなぜ?
2023年11月05日 (日) | 編集 |
肉体労働で毎日体をよく動かしているのに痩せない。

むしる以前よりも体重が増えている。

そういう悩みも聞きます。

なぜ体をしっかり動かしているのに痩せないのか。


[READ MORE...]
ダイエット中、「パン食べ放題」で食べ過ぎた!太らないためには次の日は摂取カロリーを抑えたほうがいいか
2023年11月05日 (日) | 編集 |
パンの食べ放題。

ダイエット中であっても、友達の付き合いとかで行かざるおえないこともあると思います。

美味しそうなパンが食べ放題になっていればダイエット中でもやっぱり食べ過ぎちゃいますよね。。

じゃあ、パンを食べ過ぎた次の日はどうするか。

前日に食べ過ぎたから、帳尻合わせをするために翌日は摂取カロリーをグッと減らす?


[READ MORE...]