fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
バターコーヒーを朝食代わりに飲んでるけど痩せない
2016年03月08日 (火) | 編集 |
朝飲むだけ、注目のバターコーヒーダイエット 米国」という記事がありました。


butter / Joanna Bourne


最近よく聞きます、「バターコーヒー」。

そのバターコーヒーを朝食代わりとして飲むことでダイエットできる、という話。

草飼料で育てられた牛のバターとココナツオイルをコーヒーにブレンドし、朝食代わりに飲むだけという。この方法の考案者で、減量に成功したデイブ・アスプリー(Dave Asprey)氏によると、エネルギーを最大量摂取できるため代謝がよくなり、食欲が抑えられ間食をしなくなるのだとか。

「草肥料で育てられた牛のバター」とは「グラスフェッドバター」のこと。

有機バイオバター グラスフェッドバター 無塩バター【250g】

新品価格
¥2,160から
(2016/3/8 08:41時点)



お値段的にはかなり高いですが、穀物で育てられた牛から取れるバターとは栄養の質もだいぶ違うと聞きます。

牛にとっての本来の餌が草ですから、やはりそうした「草で育てられた牛のバター」のほうが栄養的にも良質なのだと思います。

で、このバターコーヒーを朝食代わりにして実践してみたところ、あまりダイエット効果を感じなかった、という人の話を聞いたことがあります。

リバウンドしてダイエットに失敗したという意見も。


結局は、それ以外の食生活で何を食べているかが大事
バターコーヒー以外のダイエット法でもそうですが、やはり「コレさえ飲めば痩せる」「コレさえ食べれば痩せる」といったことはないと思います。

コーヒーの健康効果やグラスフェッドバターの栄養価の高さを考えると、それらを毎日飲むことにはそれなりに意味があるかもしれませんが、しかし、だからといってそれによって体質が劇的に変化するわけでもないと思います。

グラスフェッドバターでなくても、普通に市販されている無塩バターでもいいと思いますし、私としては、普通のブラックコーヒーでも十分かなという気もします。

私自身、一時期バターコーヒーがおいしくて好んで飲んでいたこともありますが、今は基本はブラックコーヒーです。

朝食はあまり食べませんが、ゆでたまごやチーズを数個ずつつまむ程度で、その時の飲み物がブラックコーヒーだったりします。

それでも糖質制限でポッコリお腹を改善してから今現在までずっと、スリムな体型を維持できています。

バターコーヒーを朝食代わりにして痩せたというのも、単に朝食べていた固形物の代わりに飲み物だけにするようになったことがひとつの原因としてあるかもしれません。

それまで朝食で糖分をかなりとっていたけど、バターコーヒーにしてからほとんど糖分をとらなくなったから痩せたとか。

であれば、特に朝食ではなくても、昼食や夜飲むのでも全然いいと思いますし、それまで飲んでいた糖分の多い飲み物の代わりにバターコーヒーを飲むことは、それなりにダイエット効果も期待できるのではないかとも思います。

そしてやはり大事なのは、それ以外の食事で何を食べているかということ。

ひとつの食べ物や飲み物だけにこだわるのではなく1日の食事を全体的に見て栄養バランスはどうかを考えていくことが、健康的に痩せることにもつながるんだと思います。

「これさえあればダイエット成功できる!」というような魔法のようなものは、やはり無いんですよね。。
関連記事



スポンサードリンク