fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
ランニングやジョギングはセルライトを除去する効果がある?
2022年11月13日 (日) | 編集 |
なかなか落ちないと言われる「セルライト」。


Firm it up! Ask me how! / sketchr


このセルライトってランニングやジョギング、はたまたウォーキングなどの運動で落とすことはできるでしょうか。


セルライトは運動で落ちるのか
セルライトは、「より老廃物をたくさん含んでおり長年積み上げられてきた脂肪細胞」と私は解釈していますが、この脂肪って落とすことは難しいのでしょうか。

老廃物って脂肪に溜まりやすいともいいます。

たしかに、老廃物が多くて長年の蓄積で溜まりに溜まってしまった脂肪は、短期間でついた脂肪と比べるとやはり落ちにくいでしょう。

でも、それは単に比較の問題であって、セルライトも中性脂肪ですから、「体脂肪を落とすためのダイエット」をしっかりと行っていけば、それなりに時間はかかっても、理屈としてはきちんと落ちていくと思います。

あとは、人それぞれ体質が違いますからセルライトが落ちていくスピードもそれぞれ違う、ということをしっかりと認識しておけば大丈夫かなと。

今ままで脂肪を溜め込む方向ばかりの生活習慣をしてきた結果の「セルライト」ですから、反対に「体脂肪を分解してエネルギー源として利用する」方向に体の機能を活発化させていくには、それなりに時間もかかります。

それはふくらはぎ、二の腕、太もも、脚、下半身全体など体のどの部位であっても同じ。

では、運動でセルライトは落ちるのか。

これはセルライトの落とし方も通常の脂肪と同じと考えていいのですが、そこから考えると「運動だけでセルライト」を落とそうとするのは正直かなり難しいといえます。

運動で消費できるカロリーって実はかなり少ないですからね。

毎日一時間ウォーキングしてるのに痩せない。原因はなに?

だから、ランニングやジョギングで利用される体脂肪もあまり多くないだろうなと。

実際に運動だけでダイエットしようとしてもうまくいかない人がほとんど。

逆に食欲が増して以前よりも太ってしまったという話もよく聞きます。。

体脂肪を効率的に落とそうと思えば、やはり食生活の見直しが一番です。

食生活をきちんと見直すことができれば、むしろ特に運動をしなくても体脂肪は落ちていきます。

それなりに時間はかかってもセルライトも同じ。

もちろん、日常的に歩く、走るといった運動を積極的にすること自体は健康を維持するためにもとてもいいことです。

現代人は運動不足で健康を害している人も多いですからね。

でも運動と体脂肪を落とすかどうかは「別物」として考えておいたほうがいいです。

汗をかくことも、直接体脂肪の減少とは関係ないです。

あくまでもセルライト、体脂肪は「食生活の根本的な見直し」で減らしていく。

この考え、大事です。

人類最強の「糖質制限」論 [ 江部康二 ]

価格:864円
(2016/6/7 15:11時点)
感想(1件)



関連記事



スポンサードリンク