fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
コンビニで低糖質な食べ物「ローソンのブランシリーズ」
2012年10月16日 (火) | 編集 |
糖質制限でよく利用しているローソン。

私はここでナッツ系も買うのですが、「キャンディチーズブラックペッパー入り」 もよく買って食べてます。160円ぐらいで、一口サイズのチーズ。ブラックペッパーがピリッと効いたチーズがおいしいんです。ついつい食べ過ぎてしまいますけどね。。

普通のチーズだとすぐに飽きてしまいますが、これは結構飽きません。

とまあ、本題はそれではなくて、ローソンでは、ほかにも糖質制限に利用できそうな食べ物があるようです。

それが「ブランシリーズ」というパン。


ブランシリーズはどんな種類があるのか
ブランというのは小麦の外皮です。「ふすま」ですね。

糖質制限食では、普通の小麦粉のパンを食べる代わりに「小麦ふすま」で作ったパンを食べたりすることもあります。

どうしても穀物が食べたくなったときなどに、このふすまをよく利用するんですね。小麦粉に比べると糖質もかなり低くなります。

ただ商品によって結構、糖質量にばらつきがあります。

小麦ふすまの糖質量は商品によって結構差がある

ローソンのブランシリーズも小麦フスマを使ったパンのようです。

ローソンのホームページをみると、

・2種のきのこの豆乳
・こしあんブラン
・パンプキンブラン
・ブランパン


などいろいろな種類があるようです。ほかにもまだ種類があるんでしょうか。

これってどこのローソンでも販売されているんですかね。

うちの近くにはあるでしょうか。そういえばパンコーナーを全然見てなかったのでわかりませんでした。次はチェックしよう。ぜひ食べてみたい。
関連記事



スポンサードリンク