fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
1日おきの運動(ウォーキングとか)はダイエット効果ある?
2021年11月11日 (木) | 編集 |
1日おきの運動。


Walk... / patilincortes


例えば1日おきにウォーキングをする。

これってダイエット効果ある?


「太ってしまう根本的な原因」をほったらかしにしていませんか?
ウォーキングなどの運動を適度にすることはいいことです。

健康にとって欠かせない「筋肉」の維持にもなりますからね。

現代人は総じて「運動不足」の傾向もありますし。

なので、1日おきでも積極的にウォーキングをすることはもちろんおすすめできるものです。

だたし、「1日おきのウォーキング」と「ダイエットする」こととは基本的には別物として考えておく必要があります。

運動することで体脂肪がまったく落ちないことはないですが、ただ、それってめっちゃ非効率です。

多くの人が思っている以上に運動で消費できるカロリーや体脂肪の量って少ないですからね。

朝に10分、15分のジョギングを習慣にすると痩せる?

それなのに、「運動することでめっちゃカロリー消費できている」と思い込んでしまっていて、その上で普段慣れない運動をするものだからそれまで以上にお腹が空いていつも以上に食べてしまう。

そして、運動する以前よりも太ってしまう。

そういう人たちが実際にたくさんいます。

それもこれも「運動だけで痩せられる」と思い込んでしまっているからです。

断言しますが、太ってしまう根本的な原因は「食生活」にあります。

「運動不足で太る」とかも言われたりしますが、でもそれは根っこの原因ではないです。

それまでしてきた自分自身の食生活の積み重ねによって、今の自分の体にはたっぷりと体脂肪が溜まってしまっている。

まずはこの事実を理解することが大事です。

食生活を根本的に見直すことができれば、特別に運動とかをしなくても健康的に痩せることは十分に可能です。

私自身もその一人です。

糖質制限の基本をしっかりと学ぶことで、「運動を特別にしなくても痩せられるんだ」ということを理解することができました。

ダイエットは食で。

体を整える、見た目的により魅力的にしたいという場合にウォーキングを含めて特別な運動を取り入れるようにするのが理想ではないかと思いますね。

関連記事



スポンサードリンク