fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
【ドーナツ】一口、半分、1個のカロリーを気にするなら「低糖質ドーナツ」で罪悪感なく食べることを楽しむのはどう?
2021年10月31日 (日) | 編集 |
ドーナツ、美味しいですよね。



私も以前は、ミスドでよくドーナツを買って食べていました。

3つぐらいは余裕で一気に食べていた記憶もあります。

一度に4、5個食べてたこともある。。

でも、やっぱりドーナツって「糖質」が多いですから、どちらかというと「太りやすい食べ物」なんですよね。

小麦粉や砂糖が主原料ですからね。

ダイエット中にドーナツが食べたいという時、多くの人は「ドーナツのカロリー」を気にするかと思います。

「ドーナツは高カロリー」。

確かに、ドーナツはカロリーも高めです。

油を使ってますからね。

でも、ダイエット的に考えると、一番に気にすべきはカロリーよりも「糖質量」。

食べ物の糖質は、それを取りすぎてしまうと、体内でダイレクトに中性脂肪になってしまいます。

なので、ダイエット中でも「ちょっとだけでもドーナツが食べたい!」ということで、ドーナツ一口分、ドーナツ半分、ドーナツ1個分のカロリーは?といったことが気になるかもしれませが、そこはやはりダイエット的には「糖質量」を気にしたほうがいいと思います。


楽天市場の「低糖質ドーナツ」はどうでしょう
とはいえ、市販の多くのドーナツはまだまだ「糖分の多いドーナツ」ばかり。

ミスドでもコンビニでも。

できれば、「太るかも」とか気にせずにダイエット中でもドーナツを楽しく食べたい。

であれば、そういう「糖分の多いドーナツ」を「太るかも」と恐る恐る一口や半分食べるよりも、最初から「糖分の少ないドーナツ」を選んで食べるのがいいかも。

楽天市場で調べてみると、レビュー数がめっちゃ多い「ローカーボドーナツ」がありました。

ローカーボとは、「炭水化物などの糖分が少ない」ってことですね。

↓こちらの商品です。

【大豆の恵みのローカーボドーナツ】販売累計32万個!人気No.1ヘルシードーナツが低糖質になって新登場!おから 大豆 シュガーレス 低糖質 砂糖不使用 焼きドーナツ ヘルシースイーツ ビードットラボ ビーラボ B.LABO 蒲屋忠兵衛商店

価格:3,218円
(2017/11/23 22:36時点)
感想(1438件)



レビュー数、1400件以上。

すごい人気ですね。。

それだけ、「ドーナツ食べたいけど、でも太りたくない!」って人が多いのでしょうね。

このドーナツ、1個あたりの糖質量が2.2gだそうです。

この糖質量だと、ダイエット中でも糖分を気にせずに食べられそう。

●原材料:食物性油脂、エリスリトール、全卵、卵黄、おから、ふすま、小麦たんぱく、ベーキングパウダー、バニラオイル、バター香料

●内容量 12個 (プレーン×2個、黒ゴマ×2、くるみ×2個、シナモンー×2個、紅茶×2個、ココア×2個)


となっています。

砂糖不使用ドーナツ。

6種類の味が楽しめます。

あと個人的にいいなと思ったのは、

※当店で使用している、マーガリン・植物性油脂は、トランス脂肪酸値を大幅に抑えた低トランス脂肪酸オイルを採用しています。

と記載されていること。

こういう油の質に関してもそれなりに気を使っているところも好感が持てます。

まとめ買いしておくのもいいかもしれませんね。

ダイエットはしたいけど、でもどうしてもドーナツはやめられないという方におすすめです。


※料理得意な方は、↓こちらのレシピを参考に「低糖質ドーナツ」を作ってみるのもいいかも♪
Cpicon 糖質制限でもポンデリング♪ by U坊主

Cpicon 糖質オフ!おから焼きドーナツ♡ by ♡ビビのママ♡

Cpicon 糖質制限◆生おからの落とし揚げドーナツ by なむい

関連記事



スポンサードリンク