fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
近所のコンビニには無塩バターは置いてないのでいつもイオンモールか成城石井で買ってます
2018年02月22日 (木) | 編集 |
コンビニってたぶん基本的に無塩バターは置いてないですよね?

コンビニ全店舗がそうなのかはわかりませんが、とりあえずうちの近所のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの店舗にはなかったです。

今まで立ち寄ったコンビニにも無塩バターは置いてなかった気がする。

有塩バターはありますけど。

なので、私が無塩バターを買うときは近所のスーパーとかです。


お値段的にお得なイオンモールのスーパーか成城石井で買うことが多い
うちの近所のお店で比較してみたところ、「イオンモールのスーパー」もしくは「成城石井」に置いてある無塩バターがちょっと安いので、大体この2つのうちで買っています。



いつも買うのは、よつ葉乳業さんの「よつ葉バター・食塩不使用(150g)」。

うちの近所のいろいろなお店で無塩バターの値段を比較してみると、最大の差で40~50円ぐらいなんですけど、でも基本的に無塩バターって高いですよね。

その高い無塩バターをしょっちゅう買うので、となると「ちりも積もれば」の理論で決してバカにならない出費にもなってくるので、なるべく少しでもお得なところで買いたいなあと。

ということで、自分なりにいろいろとチェックしているうちに、「無塩バターはイオンモーか成城石井で買う」に落ち着いています。

お値段的には高いですが、でも無塩バター、最高っす!

体の健康を考えると、いくら安くてもマーガリンはなるべく使いたくないですしね。。

関連記事



スポンサードリンク