fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
「切れてるバター」はコンビニに売ってる?10gのカロリーもチェック
2022年11月04日 (金) | 編集 |
雪印北海道バターの「10gごとに切れ目が入っているバター」、通称「切れてるバター」。



最近はバターは「無塩タイプ」を買うことが多いのですが、有塩バターを買うこともあります。

有塩バターにもいろいろ種類がありますが、私がよく買うのが「雪印北海道バター」の10gごとに切れてるタイプです。

大抵のスーパーに置いてますよね。

有塩バターの定番とも言えるでしょう。

これってコンビニでも売ってるのでしょうか。


近所のセブンイレブンには売ってました
すべての店舗をチェックしてわけではないですが、とりあえずうちの近所のセブンイレブンには「切れてるバター」は売ってました。

他のセブンイレブンの店舗でも大体置いてそう。

僕が「切れてるバター」を買うときは、そこのセブンイレブンか、もしくはこれまた近所のイオンモールのスーパーで買います。

うちの近所のお店で比較すると、セブンイレブンよりもイオンモールのスーパーのほうが、10円ほど安かったような...

他のコンビニで時々行く、それなりに近くにあるローソンやファミマでもたぶん置いてたような気もします。

ちょっとうろ覚えですが。。

でも、バターといえばコレ!といってもいいぐらい定番的な有塩バターですから、大抵のコンビニに店舗に置いてそうですよね。

10gで切れてるとはいっても、完全に切れてるわけではないですが、でも分量の目安がパッと見でわかりやすいですし、バターナイフやスプーンで大体10gの分量が素早くとれるので重宝してます。

で、切れてるバターの10gあたりのカロリー数をみると、



切れてるバター10gあたり・・・73kcal

となっています。

まあ、脂肪分自体、炭水化物やたんぱく質よりも倍以上のカロリーがありますから、あの小さな一切れだけでもそれなりのカロリーがありますね。

とはいえ、太る一番の原因は「カロリーのとりすぎ」ではなくて、「炭水化物(糖質)のとりすぎ」ですから、バターもよっぽど食べすぎない限りは、むしろダイエット中のおやつとしても安心して食べられるものだと思います。

私自身、10gを切ってそのまま口に含んでそれを口の中でゆっくり溶かしてじっくり味わって食べています。

バターのカロリーはあまり気にせずに、ちょっと小腹が空いたときに10g口に含んでじっくり溶かしながら味わう、というのがおすすめですね。。

【冷蔵】雪印メグミルク 北海道バター 10gに切れてる 100g X10箱




関連記事



スポンサードリンク