fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
キシリトールガムもちょっと食べ過ぎていたので控えようと思います。太ることは無いと思いますが..
2017年11月11日 (土) | 編集 |
ご飯やパン、麺類などをドカドカ食べていたときに比べると、現在はほぼ糖質への欲求は薄れてきています。

しかしまだ、時々口寂しいというか、「ちょっとした甘み」を欲することもあります。


そういったときに「キシリトールガム」をよく食べています。



まあ砂糖入りのガムよりはいくらかマシかなと思いながら。

虫歯になりにくいとも言われますし。

しかし、調べてみると、どうやらキシリトールも血糖値をいくらか上げるようです。

キシリトールは「糖アルコール」の一種であり、糖アルコールの仲間としては、エリスリトール、マルチトール、ラクチトールなどがあります。

この中で、「エリスリトール」だけはカロリーゼロで血糖値を上昇させないそうです。

キシリトールを含めたそれ以外の糖アルコールは砂糖の半分ほど血糖値を上げるといいます。

私自身、ガムは結構食べていました。

というか今思えば食べ過ぎていましたね。

しょっちゅう食べていたので、たぶん、血糖値を地味にピュッピュッと上げていたことでしょう。

とはいえ、全体的な「糖質量」自体はそう多くはないでしょうから、それが原因で太ってしまうようなことはないとは思いますが。

ただ、キシリトールガム以外のガムも含めて、添加物もいろいろと使われているみたいですから、最近特に「腸内環境をなるべく汚さない」ことを心がけている私としては、やはりそういった面でもキシリトールガムはなるべく控えめにしたほうがいいかなと思っています。

反省反省。。

関連記事



スポンサードリンク