fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
40代なのに20代に見える人。なぜ?
2023年05月11日 (木) | 編集 |
40歳なのに20代に見える人。

いますよね、男性にも女性にも。

見た目が実年齢よりもめっちゃ若々しい人。

私自身、40代に突入したばかりですが、20代とまではいきませんが、でも実年齢よりはだいぶ若くは見られます。

少し数字や表現を変えて、

・50代なのに30代に見える人
・50代なのに20代に見える人
・40代なのに30代に見える人
・30代なのに20代に見える人
・50代なのに可愛い
・40代なのに可愛い

とかでも、本質的な疑問は同じかと思います。

要するに、実年齢よりもめっちゃ若々しいのはなぜ?

その秘訣を知りたい!

みたいな感じですよね。


遺伝?生まれつき?いや、いかに「日々の生活習慣を丁寧にやってきたか」だと思います
こういうことを考えると、「いや、それは遺伝的な要素が大きいでしょう」という意見をよく聞きます。

まあ、確かにそういう面もあるかもしれません。

でも、遺伝的な影響によって「見た目の若々しさ」を保てる人がいたとしても、そういう人はたぶん「極まれ」だと思います。

超レアキャラ。

私は、実年齢よりも若々しい芸能人、著名人、知り合いなどがどのような生活習慣をされているのか、みたいなことを自分なりに調べてたり情報収集したりするのが結構好き。

ちょっとした「趣味」的なものにもなっています。。

雑誌のちょっとしたインタビュー記事などにも、そういったことのヒントとなる発言もあったりして面白かったりするのですが、そういったちょっとした情報も含めていろいろと調べてみると、やっぱり実年齢よりも若々しい人のほとんどは「若々しくいるために必要な正しい努力」をきちんとされているんですよね。

そして、それはお金をかけたりなど決して特別なことではなく、「日々の生活習慣一つ一つを丁寧にしている」ということ。

日々の生活習慣の積み重ねとして、「今の自分がある」ということをきちんと理解されているのだと思います。

そして、「毎日当たり前にやるべきことをやることが、実年齢よりも若々しい状態を保つたったひとつの秘訣」だということもわかっているのだと思います。

これって、メジャーリーガーのイチロー選手の名言、「小さいことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただひとつの道」というのと同じですよね。

どんなことでも、自分の理想を叶えるために必要な「本質的な考え方」ってどれも同じなんですね。

仕事も美容も体型維持も。

実年齢より若々しい人たちも、決して昨日今日一足飛びで若返ったわけではないんです。

そうあるために必要なことをそれまできちんと丁寧にやってきた。

ただ、それだけなのだと思います。

まあ、よくよく考えると当然ですよね。

「美は一日にしてならず」です。

特に食生活は大事。

食べ物が私達の体を作り、そして「維持」しているわけですから、「どんな食べ物を食べるか」によって「どのような体が作られるか」が決まります。

実際、実年齢よりも若々しい人たちのほとんどは日々の食生活をとても大切にしています。

表向きには、好きなものを飲んだり食べたりしているような発言をしていても、実は普段の生活では節制している。

特に芸能人は人に見られる仕事ですから、私達一般人よりも、「より若々しくいたい。そうあらねばならない」という考えも強いと思います。(もちろん、そういう考えをもってない人も一方でたくさんいるでしょうが。。)

そして、そのためにどうすればいいかを人一倍考え、そういう方法を求めるなかで、「生活習慣をいかに丁寧にするか」「食生活が若々しさにいかに深く影響するか」を知るのではないかと。

私自身、「生活習慣一つ一つを丁寧に見直すこと」「特に食生活の栄養的な質を見直すこと」が実年齢より若々しい状態を保つためにめちゃくちゃ大事な要素だと確信しているので、私自身も日々、それらを意識しています。

もちろん、付き合いで飲み食いする時もありますから、そういうときはあまり気にせずに、でも普段はそれなりに意識して、みたいな感じで。

関連記事



スポンサードリンク