2013年03月14日 (木) | 編集 |
糖質制限で砂糖などの甘みの代用として使うもので、「エリスリトール」というものがあります。
これは「糖アルコール」の一種。
糖アルコールには、エリスリトールのほかに、
・マルチトール
・キシリトール
・ソルビトール
・ラクチトール
などがあります。
江部先生の「エリスリトール、糖アルコールの安全性」の記事を読んでみると、これらの糖アルコールは砂糖の半分ほど血糖値を上昇させるといいます。
その中で、エリスリトールは唯一、例外的に血糖値をまったく上げない糖アルコールなのだそうです。なのでカロリーもゼロ。
ですから、糖質制限的に見ても血糖値を上げない甘味料として、有効に使えるわけですね。
では、エリスリトールが使われている甘味料って、市販でどんなものが販売されているのか。これも江部先生のブログを参考にしながら上げてみます。
●パルスイートカロリーゼロ
味の素の「パルスイートゼロカロリー」。
原材料名を見ると、「エリスリトール、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)、香料」となっています。
●ラカントS
サラヤのラカントS。
原材料で99%がエリスリトールなのだそうです。
ノンフィクション作家で、自身も糖質制限で糖尿病を正常値まで戻したとして知られる、桐山秀樹さんの著書「おやじ必読 愉しく続ける糖質制限ダイエット」によると、桐山家では、
●エリスリム
浅田飴のエリスリム。
こちらも原材料でエリスリトールが99%以上使われているようです。
私は、甘みがちょっと欲しいときは、普通に砂糖入りのお菓子や和菓子などをちょこっと食べているのですが、時には、こういった血糖値を上げないエリスリトールを使った甘味料を使うようにしてみてもいいかもしれませんね。
スポンサードリンク
これは「糖アルコール」の一種。
糖アルコールには、エリスリトールのほかに、
・マルチトール
・キシリトール
・ソルビトール
・ラクチトール
などがあります。
江部先生の「エリスリトール、糖アルコールの安全性」の記事を読んでみると、これらの糖アルコールは砂糖の半分ほど血糖値を上昇させるといいます。
その中で、エリスリトールは唯一、例外的に血糖値をまったく上げない糖アルコールなのだそうです。なのでカロリーもゼロ。
ですから、糖質制限的に見ても血糖値を上げない甘味料として、有効に使えるわけですね。
では、エリスリトールが使われている甘味料って、市販でどんなものが販売されているのか。これも江部先生のブログを参考にしながら上げてみます。
●パルスイートカロリーゼロ
味の素の「パルスイートゼロカロリー」。
原材料名を見ると、「エリスリトール、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)、香料」となっています。
●ラカントS
サラヤのラカントS。
原材料で99%がエリスリトールなのだそうです。
ノンフィクション作家で、自身も糖質制限で糖尿病を正常値まで戻したとして知られる、桐山秀樹さんの著書「おやじ必読 愉しく続ける糖質制限ダイエット」によると、桐山家では、
というパターンも多いのだそうです。朝はコーヒーにラカントSかパルスイートを少々、生クリームを加えてマグカップに1杯。
●エリスリム
浅田飴のエリスリム。
こちらも原材料でエリスリトールが99%以上使われているようです。
私は、甘みがちょっと欲しいときは、普通に砂糖入りのお菓子や和菓子などをちょこっと食べているのですが、時には、こういった血糖値を上げないエリスリトールを使った甘味料を使うようにしてみてもいいかもしれませんね。
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |