fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
野菜スープの食べ過ぎ、飲み過ぎは太る?スープも油断してお腹いっぱい食べると太るかも
2022年02月06日 (日) | 編集 |
最近、「スープ」関連のレシピ本もちょくちょくみかけます。

「スープでダイエット」的な情報もよく見ますね。

ダイエット、健康のためにスープを積極的に飲む。

とてもいいことだと思います。

「野菜スープ」なんてめっちゃ健康的なイメージがありますよね。

じゃあダイエット中、野菜スープをお腹いっぱい食べる、食べ過ぎる、飲みすぎると太る?


食べ過ぎ、飲み過ぎは当然太る、「何の野菜」を食べるかでも違ってくる
どんな食べ物、飲み物でも同じですが、やはり度を越えて摂り過ぎてしまうとやはり太る原因になります。

野菜スープもしかり。

あと、水分も摂り過ぎてしまうと体重も増えますよね。

その場合は体脂肪が増えたのとはまた別ですが、そうではなくても「水分の摂り過ぎ」自体も体にとっては良くないことです。

一般的には「水分をたくさんとろう」みたいに言われていますが、鵜呑みにしてしまうのも良くないかなと。

「胃のむくみ」をとると健康になる [ 今中健二 ]

価格:1,540円
(2022/2/6 20:49時点)
感想(4件)



スープの汁についても飲む量には気を付けたほうがいいでしょうね。

とはいえ、野菜は基本的には穀物や砂糖類などと比較して「糖質量」の少ないものが多いですから、適量であれば「野菜スープ」自体はとても健康的な食べ物だと思います。

結局は「量」の問題でしょうね。


あともうひとつ、一口に「野菜」とはいってもじゃがいもやサツマイモなどの芋類、カボチャなどは糖質多いですし、玉ねぎなども野菜類の中ではやや多めなので、これらを摂り過ぎてしまうと肥満の原因になるかもしれませんね。

野菜もひとくくりで考えずに一つ一つ判断していくことが大事かもですね。

関連記事



スポンサードリンク