fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
「チョコレート効果95%」は苦かった。。
2013年08月13日 (火) | 編集 |
先日、イオンで明治の「チョコレート効果95%」というのを食べてみました。

いわゆる「高カカオ」なチョコレートで、ということは砂糖の含有量も少なく、糖質制限的にもいいおやつとなるわけです。



苦い!
これほどの高カカオなチョコレートは初めてだったのですが、やはりというか、めっちゃ苦かったです。。

それでもカカオ100%ではないので、ほんのり甘みもあって、なんて考えていましたが、かなり苦くて私の口にはちょっと合いませんでしたね。。

もちろん人によって味の感じ方も違うでしょうけど。


86%ならいける!
以前の記事でも書きましたが、チョコレート効果86%ならいけます。美味しくいただけました。

こちらはほんのりの苦味が程よくて、しかも「甘み」も適度にあるので、「糖分を欲する欲求」も十分に満たせる。

私はカカオ含有量86%あたりまでが限界かもしれませんね。。というか、私を含め、多くの人が「砂糖たっぷりの甘すぎるチョコレート」に慣れすぎているのかもしれません。


ただし、高カカオのチョコレートってちょっと値段も高かったりしますから、私としては、無理に高カカオチョコを選ぶのではなくて、砂糖が入っていても、それを食べ過ぎない程度に少量食べる、というぐらいのほうが、お財布の面で考えても続けやすいかなと思っています。

糖質の少ない食べ物がもっともっと当たり前に普及して、普通にお菓子ぐらいの値段で買えるようになるといいんですけどね。
関連記事



スポンサードリンク