fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
QBBの「チーズデザート・バニラ6P」が美味しすぎる!多少糖分はありますが...
2013年10月11日 (金) | 編集 |
「六甲バター株式会社」という企業から発売されている「QBB」ブランドのチーズ商品。

私は4個入りの「ベビーチーズ」が大好きでおやつとしてしょっちゅう食べています。

私がよくいくイオンでも100円ぐらいで販売されていますし、いつでもどこでも手軽に食べられるので、私の糖質制限生活に欠かせないおやつとなっています。

で、以前からちょっと気になってたQBBシリーズの6Pチーズ。

シンプルなタイプもあるようですが、「デザートチーズ」というのもあって、これがかなり気になっていたんですが、前日、ついに食べてみました。

う、うまい...



糖分はどのくらい
「チーズデザート」にはいくつか種類があるのですが、私が食べたのは「バニラ」味です。

商品のパッケージには「バニラビーンズの入った深みのあるチーズケーキ」と記されています。

「クリームチーズ」と「マダガスカル産バニラビーンズ」が使われていて、バニアライスのような風味、ということで食べてみました。

これ、まじでおいしいです。。

ほんとバニラアイスを食べているみたい。

私は以前はアイスクリームが大好きで、バニラアイスもよく食べていたので、なんだか「懐かしさ」のようなものも感じて余計に美味しく感じたのかもしれませんね。

ただし糖分も適度にあります。

栄養成分の表を見ると、1個あたりの炭水化物は3.1gとなっています。6個入りなので、全部食べると18.6g。私はおいしくて感動して一気に食べちゃいましたので、18.6gの糖分を一気にとったことになりますね。。

まあでも、私の場合は「緩やか糖質制限」ですからその辺はあまりきにしないということで。

毎日、このデザートチーズを食べるわけではないですし、今後も時々「ちょっと甘みが欲しいな」って時の、ひとつの選択肢としてこのデザートチーズもありかなと思っている次第です。


種類もいろいろある
私が見て覚えている限りではデザートチーズの種類として他にも、

・ラムレーズン6P
・贅沢ナッツ6P
・アールグレイ6P

などがありましたね。

これらもまた食べてみたいと思っています。


でもまあ、毎日食べるおやつしてはやはり「ベビーチーズ」が一番ですかね。。ちなみに今ハマっているのはベビーチーズの「ブラックペッパー味」です。

ほんのりくるピリッとした風味がくせになっています。。
関連記事



スポンサードリンク