fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
【間食】甘いお菓子からの置き換え!砂糖不使用のソイジョイピーナッツ版で異常な空腹を抑える
2021年10月24日 (日) | 編集 |
空腹時に甘いもの、または糖分の多いものを食べてしまうと、血糖値を急激に上げてしまいます。

「血糖値を急激に上げる」こと自体、血管の内側の細胞を傷つけることになりますし、しかも、その後の体の反応によって血糖値が下がりすぎて、また糖分の多いものを異常に欲するようになります。

また、「血糖値の急激な上昇」は体脂肪が付きやすくもなります。

我慢できない空腹感」もそうですが、「異常な食欲」なども甘いもののとりすぎによる「血糖値の乱高下」が大きく影響していると思います。

なので、この悪循環からまずは抜けださなくてはいけません。

そういったときに、ひとつの方法として「ソイジョイ」に置き換えるというのもありだと思います。

しかもピーナッツ版のやつです。


「甘みが欲しい」を満たせてしかも砂糖不使用
なぜピーナッツ版がいいかというと、ソイジョイの中で、そのタイプだけ砂糖が入ってないから。

そして、糖質量も他のに比べて約半分ほどになっています。

その上、「甘みが欲しい」という欲求も満たせる。

糖質制限時のおやつ、間食といえば、

・ピーナッツ
・アーモンド
・チーズ
・ゆで卵
・するめ


などが定番かと思います。

もちろん、ピーナッツやアーモンドなどのナッツ系でも、甘みはあります。

しかし、それではちょっと物足りないという人もいるかと思います。

そういったときにソイジョイピーナッツ版を食べる。

私自身、ソイジョイピーナッツ版は時々食べるのですが、最初はあれ1本では量的にも物足りませんでした。

食事で大事なのは「量」より「質」なのですが、昔の私は「とにかく物理的にお腹を満たせればいい」という考えのもと、ひたすら炭水化物を食べまくっていましたからね。。

でも今は、あの1本をチビチビとかじりながら、そしてそのかじった一口ももぐもぐと時間をかけて噛んでしっかりと味わいながら食べるようにしていて、それで結構満足感があります。

早食いの癖もちょっと抑えられてきたかもしれません。。

ソイジョイ1本をゆっくりじっくりと味わって堪能する。

スーパーやコンビニなどどこでも手に入れられるし、どこでも手軽に食べられる、「ソイジョイピーナッツ版」、おすすめです。

関連記事



スポンサードリンク