2014年05月08日 (木) | 編集 |
夏といえばアイスクリームですよね。
私も大好きでした。私は「カップアイス」が大好きでして、キンキンに冷えてカッチカチになったアイスにスプーンを力いっぱいねじ込んでいくのがなんか楽しかったし美味しかった。。
ちょっとずつしか食べられないし、アイスを食べるのになぜか結構重労働なんだけど、でもそれが楽しかったというか。
懐かしい思い出です。
で、糖質制限を始めてからはアイスクリーム自体、ご無沙汰です。
しかし、先日行ったイオンのスーパーで、グリコの「カロリーコントロールアイス」というのを見つけました。いや、見つけてしまいました。。

糖質制限的おやつの候補になりそうな予感。
●グリコ カロリーコントロールアイス
いくつか味の種類がありますがオーソドックスなバニラ味だと、
・内容量110ml
・エネルギー:80kcal
・たんぱく質:2.4g
・脂質:5.2g
・ナトリウム:61mg
・糖質:7.6g
・食物繊維:7.6g
という感じになっています。
そして、
・砂糖を使っていない
・糖質50%オフ
・食物繊維もたっぷり含まれてる
・豆腐も使っている
という特徴があります。
味のバリエーションとしては今のところ、
・バニラ
・バニラ&チョコクランチ
・ラムレーズン
の3種類みたいです。
また、「糖質30%オフ」のジェラートタイプのカロリーコントロールアイスもあるようです。
アイス食べれて「糖質:7.6g」だけっていうのはなかなか魅力的ですよね。
糖質制限している人で「アイス食いて~!」と心の中で叫んでいる人は、近くのイオンに行ってみましょう。他のスーパーやコンビニでも売っているのでしょうかね。
私はまだ買ってはないのですが、たぶん今年の夏からお世話になることでしょう。
スポンサードリンク
私も大好きでした。私は「カップアイス」が大好きでして、キンキンに冷えてカッチカチになったアイスにスプーンを力いっぱいねじ込んでいくのがなんか楽しかったし美味しかった。。
ちょっとずつしか食べられないし、アイスを食べるのになぜか結構重労働なんだけど、でもそれが楽しかったというか。
懐かしい思い出です。
で、糖質制限を始めてからはアイスクリーム自体、ご無沙汰です。
しかし、先日行ったイオンのスーパーで、グリコの「カロリーコントロールアイス」というのを見つけました。いや、見つけてしまいました。。
![]() |

糖質制限的おやつの候補になりそうな予感。
●グリコ カロリーコントロールアイス
いくつか味の種類がありますがオーソドックスなバニラ味だと、
・内容量110ml
・エネルギー:80kcal
・たんぱく質:2.4g
・脂質:5.2g
・ナトリウム:61mg
・糖質:7.6g
・食物繊維:7.6g
という感じになっています。
そして、
・砂糖を使っていない
・糖質50%オフ
・食物繊維もたっぷり含まれてる
・豆腐も使っている
という特徴があります。
味のバリエーションとしては今のところ、
・バニラ
・バニラ&チョコクランチ
・ラムレーズン
の3種類みたいです。
また、「糖質30%オフ」のジェラートタイプのカロリーコントロールアイスもあるようです。
アイス食べれて「糖質:7.6g」だけっていうのはなかなか魅力的ですよね。
糖質制限している人で「アイス食いて~!」と心の中で叫んでいる人は、近くのイオンに行ってみましょう。他のスーパーやコンビニでも売っているのでしょうかね。
私はまだ買ってはないのですが、たぶん今年の夏からお世話になることでしょう。
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |