fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
綺麗な肌を作るにはお肉もしっかり食べたほうがいいです
2022年02月21日 (月) | 編集 |
美肌やダイエットのためにお肉を敬遠する人もいるみたいですが、それはむしろ逆です。

きれいな肌を保つためにもお肉はしっかり食べたほうがいいと思います。



美肌を作るための材料になる
「お肉は太る」と思っている人も多いと思いますが、そんなことはありません。

太るのは圧倒的に「炭水化物の多い食べ物」です。白米や小麦粉製品など。砂糖や小麦粉で作られているお菓子や菓子パンもそうですね。

しかも現代人の多くは炭水化物や砂糖を異常なまでに取りすぎており、一方でお肉などタンパク質や脂質などを効率よく摂取できるお肉類が足らなかったりします。

でもやはり、人間の体の土台はタンパク質で作られていますし、きれいな肌を保つためにもタンパク質は欠かせません。

肌細胞でいうと「ターンオーバー」とかいったりしますが、材料となるタンパク質などをしっかりと細胞に送り込むことで、新陳代謝を活性化させて「いつまでもきれいな肌」を保つことができるわけです。

材料が供給されずに代謝のスピードが落ちてしまえば、長く古い細胞が肌の表面に居座り続けることになり、それが見た目的に「くすんでいて老けている肌」に見えるわけです。

大豆などの植物性タンパク質もしっかりとろうと言われますが、しかし実際は植物性タンパク質はあまり吸収率が良くないと言われています。

その点、お肉などの動物性蛋白質であれば、吸収率もよく、その上アミノ酸バランスも優れていますから、効率的にタンパク質を摂取することができます。

芸能人や著名人で実年齢よりも若々しい人って、やはりお肉を適度に食べている人が多いみたいですしね。雑誌やサイト、書籍などでいろいろと拝見しているとそういう印象を受けます。

私は安くて調理もしやすい豚バラをよく買っています。

味付けは塩コショウだけでシンプルに炒めるだけ。

これだけでも十分に美味しいです。

お菓子や甘いものでは健全な体は作れませんからね。

みなさんお肉をしっかり食べてキレイな肌を目指しましょう。

関連記事



スポンサードリンク