2014年06月13日 (金) | 編集 |
暑い夏の夜。
いやですねえ。
暑くて。暑すぎて。
●クーラーもかけますが...
私めっちゃ苦手です。毎年バテバテです。
もちろん夜寝るときはクーラーをかけます。ないと寝られませんよね。
クーラーつけっぱなしは、やっぱり体に悪いと思うのでタイマーしてます。クーラーつけっぱなしの翌朝の体のだるさ、重さったら無いです。疲労感半端ない。冷えすぎて風を引いたりもするし。
クーラー使いすぎてたら、人間の体に本来備わっている体温調整機能がどんどん衰えてしまいそう。体温調整機能が衰えると、より暑さ・寒さに弱い、外気温の変化に柔軟に対応できない軟弱な体になってしまいそうです。
だから必要最小限使うようにして、つけっぱなししないで、かっちりタイマー。
2,3時間ぐらい。
でもタイマー切れると、また部屋がムンムンしてきてやがて起きる。で、そのままでは寝れないので、また小一時間ほどタイマーして寝る。切れるとまた起きる。朝まで起きない時もある。でも汗びっしょりだったり。
「よく寝たなあ~」って感じもあまりない。
やっぱりいやですねえ、夏の暑さって。
なるべくクーラーを使わないで、どうすれば快適に就寝できるか。
楽天市場で調べてみると、いわゆる「冷却マット」「冷却シート」というようなものが人気だそうですね。
寝るときに、体の下にそのひんやりした「冷却マット」を敷いて寝る。冷たくて気持ちがいいのだそうです。
ものによっては「あまり冷たくない!」というようなものもあるみたいですが。
まあ温度でもなんでも人それぞれ感度は違いますからね。
何もクーラーで部屋全体を冷やさなくても、自分の体の周り、体が触れる部分が熱くなければ寝付きも良くなると。
クーラーもかけっぱなしにしていると、これがなかなか馬鹿にならない電気代がかかりますから、家計の節約として、そういった「冷却マット」を購入したりする人も多いみたいです。
私は今までこういったものを使ったことがないのですが、ちょっと気になっていたりします。
みなさんもどうですか。
↓これ楽天で人気の冷却マットです。レビュー数が4000件超えてる。。

スポンサードリンク
いやですねえ。
暑くて。暑すぎて。
●クーラーもかけますが...
私めっちゃ苦手です。毎年バテバテです。
もちろん夜寝るときはクーラーをかけます。ないと寝られませんよね。
クーラーつけっぱなしは、やっぱり体に悪いと思うのでタイマーしてます。クーラーつけっぱなしの翌朝の体のだるさ、重さったら無いです。疲労感半端ない。冷えすぎて風を引いたりもするし。
クーラー使いすぎてたら、人間の体に本来備わっている体温調整機能がどんどん衰えてしまいそう。体温調整機能が衰えると、より暑さ・寒さに弱い、外気温の変化に柔軟に対応できない軟弱な体になってしまいそうです。
だから必要最小限使うようにして、つけっぱなししないで、かっちりタイマー。
2,3時間ぐらい。
でもタイマー切れると、また部屋がムンムンしてきてやがて起きる。で、そのままでは寝れないので、また小一時間ほどタイマーして寝る。切れるとまた起きる。朝まで起きない時もある。でも汗びっしょりだったり。
「よく寝たなあ~」って感じもあまりない。
やっぱりいやですねえ、夏の暑さって。
なるべくクーラーを使わないで、どうすれば快適に就寝できるか。
楽天市場で調べてみると、いわゆる「冷却マット」「冷却シート」というようなものが人気だそうですね。
寝るときに、体の下にそのひんやりした「冷却マット」を敷いて寝る。冷たくて気持ちがいいのだそうです。
ものによっては「あまり冷たくない!」というようなものもあるみたいですが。
まあ温度でもなんでも人それぞれ感度は違いますからね。
何もクーラーで部屋全体を冷やさなくても、自分の体の周り、体が触れる部分が熱くなければ寝付きも良くなると。
クーラーもかけっぱなしにしていると、これがなかなか馬鹿にならない電気代がかかりますから、家計の節約として、そういった「冷却マット」を購入したりする人も多いみたいです。
私は今までこういったものを使ったことがないのですが、ちょっと気になっていたりします。
みなさんもどうですか。
↓これ楽天で人気の冷却マットです。レビュー数が4000件超えてる。。
![]() |

- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |