fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
超久しぶりにおはぎを食べてみた(ローソンで購入)。糖質量は?
2014年08月31日 (日) | 編集 |
子供のころはおばあちゃんがおはぎをちょくちょく作って入れていて、その度にむしゃむしゃ食べていました。

敬老の日ギフト【ギフト】懐かしのおふくろのおはぎ つぶ餡(北海道産特選えりも小豆使用!)  8個入り程よい粒感ともちもちした感触が絶品!!【おはぎ】【お萩】【ぼた餅】【法事】【仏事】【和菓子】【イベント用】【10P01Feb14】10P02Aug14

価格:980円
(2014/8/31 21:25時点)
感想(7件)



お餅ほどではないけど、あの粘り気のある食感に甘みの効いたあんこがたっぷりまぶしてあるおはぎは好物のひとつでもありました。

でも、糖質制限を始めてからは、その他の炭水化物食品と同じようにほとんど食べなくなってしまいました。

まあ、コンビニでおにぎりやチーズケーキ、低糖質なチョコレートなど、適度に糖分のあるものは食べていたんですが、おはぎは長い間遠ざかっていました。

が、先日、超久しぶりにおはぎを買って食べました。

夜中に立ち寄った近所のローソンにて、30円引きになっていた1個入りのおはぎ。

割引されていると、「買わなきゃソン!」とばかりに、甘いものでもつい手を伸ばしてしまうという一人暮らし時代の癖がなかなか抜けませんね。。

で、久しぶりにおはぎを食べたわけですが、これがまためっちゃ美味かった。

昔からあんこが好きでしたが、あんこの甘さって、チョコレートを食べた時とはまた違う、優しい甘さというか、なんかホッとします。

まあとはいっても、そう感じてしまうこと自体が、まだまだ「糖分」からなかなか離れられてないということの証明だとも思いますが。。

でも私的には「緩やか」な糖質制限が一番合っている感じがするので、たまには「おはぎ」もご褒美としていいかなとも思っています。

ということで、久々に食べた「ローソンのあんこやシリーズおはぎ(つぶあん)」の糖質量を確認しておきましょう。



あんこやシリーズおはぎ(つぶあん)
裏面の栄養成分を見てみると、

・エネルギー 209kcal
・たんぱく質 4.8g
・脂質 1.1g
・炭水化物 45.0g
・ナトリウム 90mg


となっています。

主成分がお米ですから、まあ当然炭水化物量は高くなりますよね。

ダイエット中におはぎをバクバク食べるのはやばそうです。

私的には、1周間に1度、ご褒美としてたべるくらいがいいかもと思っています。

低糖質なおはぎって市販の商品であるんでしょうかね。

あったら買うんだけどなあ。


料「低糖質なおはぎ」のレシピ
楽天レシピに、こんにゃく米を使った「低糖質なおはぎ」のレシピが公開されています。

私は料理が超苦手なのですが、料理が得意な方はチャレンジしてみてはどうでしょうか。

低糖質なおはぎ♪(糖質制限低炭水化物糖質オフ) レシピ・作り方
関連記事



スポンサードリンク