fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
セブンイレブンで定番的に買うおやつは「ゆで卵」「チーズ」「唐揚げ」のセット
2014年09月04日 (木) | 編集 |
ダイエット中だとおやつはなるべく控える!って意見も多いですが、糖質制限ダイエット的には「おやつは糖質の少ない食べ物」なら食べてもOK。


セブンイレブン / zenjiro


糖質こそが太る一番の原因ですから、そこを理解しておけば、おやつも無理に我慢せずに適度に食べられます。私も食べてます。

最近の私のおやつの傾向としては、コンビニのセブンイレブンで調達することが多いです。

特に今お気に入りなのは、

・ゆで卵
・チーズ
・唐揚げ


の3つをセットで買うこと。

これにハマってます。

糖質も少なく、栄養もそこそこ取れますし、食べた後の満足感もあります。



ゆで卵・チーズ・唐揚げ
どこのコンビニやスーパーでも大体売っているゆで卵ですが、私が一番好きなのはセブンイレブンのゆで卵です。

他の記事でも散々書いているような気もしますが。。

味付けは塩だけ。

他のお店で売られているゆで卵も塩だけのものもあるのですが、なんだろう、私的には何かが違う感じがして、セブンイレブンのゆで卵が一番美味しく感じます。

あるスーパーでは、砂糖などが入っているゆで卵もありましたが、私の舌にはあまり合いませんでした。ゆで卵まで甘みをつけなくてもいいんじゃない?ってちょっと思ったり。塩だけで十分美味しいのに...

セブンイレブンには、1個入りと2個入りのゆで卵がありますが、最近はもっぱら「2個入り」を買います。一個じゃ物足りない。2個でちょうどいい。税込み150円弱で買えます。


チーズは、6Pチーズとかもあるのですが、私は食べきりサイズとしてちょうどいい「ボーノチーズ2本入り」をよく買います。

原材料が生乳と食塩だけってのもなんだか健康的でいいんですよね。

市販の多くのチーズに入っている「乳化剤」もそんなに気にしているわけではないですが、なければないほうがいいかなと。

小さめの棒状のチーズが2本ってのも、ちょっと物足りない感じもしますが、でもそれぐらいが体にもいいのかなと。

4本入りのボーノチーズもあるのですが、私がよくいくセブンイレブンでは2本入りだけでした。

セブンイレブンでも店舗によっては無いお店もあるので、どこでも置いてほしいなあと願っております。


そして最後は「唐揚げ」。

セブンイレブンの「和風鶏からあげ」。

5個入りで販売されていたり、1個単位で購入することもできます。

5つセットを買うこともありますが、単品で3つほど買うこともよくあります。

こういったコンビニやスーパーで売られている唐揚げとかって、そこそこの糖質量があるかもしれませんが、私は「緩やか」な糖質制限をしていますし、とはいっても唐揚げの主体は「お肉」ですから、その辺はあまり気にせずに食べています。

「和風鶏からあげ」大好物です。


といったような3種類をセットでおやつとしてよく買います。ほんとよく買います。。

昔は菓子パンやチョコレート、アイスクリームとかばっかり食べてたんですが、やっぱり糖分とりすぎになりますから体もしんどかった。

今はおやつを食べていながらでも、「ゆで卵」「チーズ」「唐揚げ」となかなか健康的なおやつですから、体も元気です。

「おやつを食べる食べない」じゃなくて「おやつに何を食べるか」がダイエット的にも健康的にも重要なんだなあと痛感しております。
関連記事



スポンサードリンク