fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
炭水化物量が他よりもちょっと少なめのローソンのシュークリーム「ピュアカスタードシュー」
2014年09月09日 (火) | 編集 |
おやつとして時々食べるシュークリーム。

糖質制限的には、和菓子よりも洋菓子のほうが糖質が少ないということで時々シュークリームをご褒美的に食べます。

先日の記事にも書いたように、「卵、チーズ、唐揚げ」を買うためセブンイレブンに行くことが多いので、その時に時々、シュークリームを買ったりもします。

セブンイレブンで定番的に買うおやつは「ゆで卵」「チーズ」「唐揚げ」のセット

なのですが、先日、ローソンで「ちょっと糖分少なめのシュークリーム」が販売されているというのを知りました。

その名も「ピュアカスタードシュー」というそうです。

まだ私は食していないのですがなんか気になります。



ピュアカスタードシュー
ローソン「ウチカフェスイーツ」のピュアシリーズから発売された「ピュアカスタードシュー」。


http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0383.html?ca=top_fla00_002

以前、「たまには食べたい!セブンイレブンのシュークリーム、糖質量は?」という記事も書きましたが、市販の多くのシュークリームの炭水化物量って1個当り20g前後のものが多いみたいです。

そんななかでローソンの「ピュアカスタードシュー」は炭水化物量が1包装当たり14.1g

まあ、大きな差ではありませんが、それでも糖質を気にする私としては、こちらを選びたくなるレベルの違いにも感じます。

最近、セブンイレブン通いが多かったのですが、このシュークリームを探しにローソンに立ち寄ってみようかなと。

ブランパンなどもそうですが、ローソンは「低糖質」にかなり力を入れている感じがしますね。
関連記事



スポンサードリンク