2021年09月10日 (金) | 編集 |
ドラえもんの大好物としてもお馴染みの和菓子「ドラ焼き」。

Dorayaki / emrank
私も大好きでした。
もう和菓子、洋菓子、菓子パン、チョコレートなど、甘いもの、炭水化物、砂糖たっぷりの食べ物であればどんなものでも大好きな、完全なる糖質中毒者でした。。
一人暮らしをしていた頃、近所のスーパーに仕事帰りの夕方頃にいくと、菓子パンや和菓子が割引されていることも多かったんですが、そこによくあったひとつが「ドラ焼き」。
よく食べていましたね。
でも、やっぱドラ焼きは糖質も多いです。
生地も小麦粉で作られていますし、あんこにも砂糖がたっぷり使われていることでしょう。
ではそんなドラ焼きを毎日食べるとなると太るのか。
ちょっと考えてみましょう。
●どら焼きの糖質
ドラ焼きもいろいろな商品がありますし、大きさによっても当然糖質量は違ってきますが、ネットで調べてみると、大体1個あたり45g~55gぐらいになるようです。
「ご飯(白米お茶碗1杯)、食パン1枚に含まれている糖質の量」にも書いたように、白米お茶碗1杯分に匹敵するぐらいの糖質量がありますね。
そう考えると、決して無視できる糖質量ではないような気もします。
あまり運動もしない、そしてその上で1日3食でそれぞれしっかりご飯やパン、麺類などの主食を食べている人の場合、それにドラ焼きをプラスすると、それが太る原因にもなるかもしれません。
2、3日に一度食べるぐらいなら太りにくいかもしれませんが、毎日ってのは太りやすくなるかも。
●小さいドラ焼きを食べる
であれば、例えば「小さいサイズのドラ焼き」を食べるのもいいかもしれません。
私も先日、その「小さいドラ焼き」を食べました。
小さくて可愛らしい小粒なドラ焼きが、一つ一つ包装されていて、それが4つ入っていました。
170円ぐらい。
そしてそれが半額になっていたので。
近所のスーパーの和菓子コーナーで販売されていました。
探してみれば、他のお店にもそれっぽいものがあるかも。
糖質量とかの栄養成分は表示されていないので実際の数値はわからないのですが、これぐらいなら4つ食べ切っても、「糖質のとりすぎ」ってほどにはならないんじゃないかと思います。
私も4つ一気に食べました。
よく噛んで。
料理やお菓子作りの得意な方であれば、低糖質なドラ焼きを作ってみるのもいいと思います。
クックパッドにもそんなレシピがありましたので参考にしてみてください。
→
大豆粉の砂糖不使用どらやき by nonsugarjp

スポンサードリンク

Dorayaki / emrank
私も大好きでした。
もう和菓子、洋菓子、菓子パン、チョコレートなど、甘いもの、炭水化物、砂糖たっぷりの食べ物であればどんなものでも大好きな、完全なる糖質中毒者でした。。
一人暮らしをしていた頃、近所のスーパーに仕事帰りの夕方頃にいくと、菓子パンや和菓子が割引されていることも多かったんですが、そこによくあったひとつが「ドラ焼き」。
よく食べていましたね。
でも、やっぱドラ焼きは糖質も多いです。
生地も小麦粉で作られていますし、あんこにも砂糖がたっぷり使われていることでしょう。
ではそんなドラ焼きを毎日食べるとなると太るのか。
ちょっと考えてみましょう。
●どら焼きの糖質
ドラ焼きもいろいろな商品がありますし、大きさによっても当然糖質量は違ってきますが、ネットで調べてみると、大体1個あたり45g~55gぐらいになるようです。
「ご飯(白米お茶碗1杯)、食パン1枚に含まれている糖質の量」にも書いたように、白米お茶碗1杯分に匹敵するぐらいの糖質量がありますね。
そう考えると、決して無視できる糖質量ではないような気もします。
あまり運動もしない、そしてその上で1日3食でそれぞれしっかりご飯やパン、麺類などの主食を食べている人の場合、それにドラ焼きをプラスすると、それが太る原因にもなるかもしれません。
2、3日に一度食べるぐらいなら太りにくいかもしれませんが、毎日ってのは太りやすくなるかも。
●小さいドラ焼きを食べる
であれば、例えば「小さいサイズのドラ焼き」を食べるのもいいかもしれません。
私も先日、その「小さいドラ焼き」を食べました。
小さくて可愛らしい小粒なドラ焼きが、一つ一つ包装されていて、それが4つ入っていました。
170円ぐらい。
そしてそれが半額になっていたので。
近所のスーパーの和菓子コーナーで販売されていました。
探してみれば、他のお店にもそれっぽいものがあるかも。
糖質量とかの栄養成分は表示されていないので実際の数値はわからないのですが、これぐらいなら4つ食べ切っても、「糖質のとりすぎ」ってほどにはならないんじゃないかと思います。
私も4つ一気に食べました。
よく噛んで。
料理やお菓子作りの得意な方であれば、低糖質なドラ焼きを作ってみるのもいいと思います。
クックパッドにもそんなレシピがありましたので参考にしてみてください。
→

![]() | 【砂糖不使用!】豆乳ダイエットどら焼き 5個箱入り (小豆あん3個、大豆あん2個)【どら焼き ダイエット スイーツ お菓子 低カロリー還元麦芽糖使用】 価格:1,280円 |

- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |