2014年11月17日 (月) | 編集 |
クリスマスと言えば、やはりクリスマスケーキが食べたくなります。

Merry Xmas / tobifirestone - FOTObs Fotografie
しかし糖質制限をしている私達にしてみれば、世の中のクリスマスケーキの大半が「糖分たっぷり」の敬遠したいものばかり。
クリスマスぐらい「糖質制限」な食生活を解放するのもありかもしれませんが、もし、糖分の少ないクリスマスケーキが販売されているのであれば、それを購入するのもひとつの方法。
今、ダイエット中で「クリスマスにはケーキ食べたいけど太るかもしれないしどうしよう?」と悩んでいる人も、そういった糖分少なめのケーキを選んでいるのもいいかも。
で、探してみると、やはり今は「糖質制限」の認知度が一般的にも広がってきているせいもあってか、「低糖質なクリスマスケーキ」もいろいろなところから販売されています。
いろいろあるのですが、私がこれいいかもと思ったのは、楽天市場で販売されていたクリスマスケーキ。
●見た目がクール!
↓これです。


盛って盛って盛りまくって豪華にお洒落にしているクリスマスケーキもたくさんありますが、こちらの「スリム・ショコラ・ノエル」は見た目は割りとシンプル。
でも、そのシンプルさとクリスマスケーキの表面に描かれている絵柄がうまく噛み合って、ちょっとクールでおしゃれな、他のクリスマスケーキとは一線を画したデザインになっています。
なんかカッコいいですよね。
チョコレート、ブラックベリーティー、バニラを使ったクリスマスケーキ。
直径15㎝と12㎝の2タイプがありますが、それぞれ1/8カット当たり、1/5カット当たりの糖質量が約5g。
安心して食べられる糖質量ですよね。
私は全然知らなかったのですが、シェフも有名な方だそうです。
いままでとはちょっと違ったおしゃれで低糖質なクリスマスケーキをお探しの方はぜひ「スリム・ショコラ・ノエル」をチェックしてみてください。
※楽天で買い物をよくするなら、楽天ポイントが2倍になる楽天カードを持っておくとポイントも溜まりやすくて便利です。


●ローソンでも低糖質なクリスマスケーキが予約できる
先日、ローソンのパンフレットを見ていて知ったのですが、ローソンでも低糖質なクリスマスケーキの予約ができるそうです。
↓こちら。「ブランのガトーショコラ5号」。

http://www.lawson.co.jp/recommend/static/xmas2014/uchicafe/
(ご予約期限・・・2014年12月10日(水)18:00まで)
小麦ふすまを使うことで糖質量を抑えているのだそうです。
こちらも八等分したワンカット分の糖質量が約5g。
ふすまパンや低糖質なお菓子などを積極的に展開しているローソンだけに、クリスマスケーキでもしっかり低糖質タイプを用意しているんですね。
ってことで、糖質オフなクリスマスケーキもいろいろありますので、糖質制限しながらもクリスマスケーキを堪能できそうです。
スポンサードリンク

Merry Xmas / tobifirestone - FOTObs Fotografie
しかし糖質制限をしている私達にしてみれば、世の中のクリスマスケーキの大半が「糖分たっぷり」の敬遠したいものばかり。
クリスマスぐらい「糖質制限」な食生活を解放するのもありかもしれませんが、もし、糖分の少ないクリスマスケーキが販売されているのであれば、それを購入するのもひとつの方法。
今、ダイエット中で「クリスマスにはケーキ食べたいけど太るかもしれないしどうしよう?」と悩んでいる人も、そういった糖分少なめのケーキを選んでいるのもいいかも。
で、探してみると、やはり今は「糖質制限」の認知度が一般的にも広がってきているせいもあってか、「低糖質なクリスマスケーキ」もいろいろなところから販売されています。
いろいろあるのですが、私がこれいいかもと思ったのは、楽天市場で販売されていたクリスマスケーキ。
●見た目がクール!
↓これです。
![]() |

![]() |

盛って盛って盛りまくって豪華にお洒落にしているクリスマスケーキもたくさんありますが、こちらの「スリム・ショコラ・ノエル」は見た目は割りとシンプル。
でも、そのシンプルさとクリスマスケーキの表面に描かれている絵柄がうまく噛み合って、ちょっとクールでおしゃれな、他のクリスマスケーキとは一線を画したデザインになっています。
なんかカッコいいですよね。
チョコレート、ブラックベリーティー、バニラを使ったクリスマスケーキ。
直径15㎝と12㎝の2タイプがありますが、それぞれ1/8カット当たり、1/5カット当たりの糖質量が約5g。
安心して食べられる糖質量ですよね。
私は全然知らなかったのですが、シェフも有名な方だそうです。
いままでとはちょっと違ったおしゃれで低糖質なクリスマスケーキをお探しの方はぜひ「スリム・ショコラ・ノエル」をチェックしてみてください。
※楽天で買い物をよくするなら、楽天ポイントが2倍になる楽天カードを持っておくとポイントも溜まりやすくて便利です。

●ローソンでも低糖質なクリスマスケーキが予約できる
先日、ローソンのパンフレットを見ていて知ったのですが、ローソンでも低糖質なクリスマスケーキの予約ができるそうです。
↓こちら。「ブランのガトーショコラ5号」。

http://www.lawson.co.jp/recommend/static/xmas2014/uchicafe/
(ご予約期限・・・2014年12月10日(水)18:00まで)
小麦ふすまを使うことで糖質量を抑えているのだそうです。
こちらも八等分したワンカット分の糖質量が約5g。
ふすまパンや低糖質なお菓子などを積極的に展開しているローソンだけに、クリスマスケーキでもしっかり低糖質タイプを用意しているんですね。
ってことで、糖質オフなクリスマスケーキもいろいろありますので、糖質制限しながらもクリスマスケーキを堪能できそうです。
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |