fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
ダイエットする度に何度もリバウンドを繰り返してるけど、それでも痩せられる? 
2017年11月14日 (火) | 編集 |
ダイエットする度に何度も挫折する。


3. Hcg-Diet-Forum / TipsTimesAdmin


何度もリバウンドして失敗ばかり。

こんな失敗続き、リバウンドばかりしてて、今後ちゃんと痩せられるのか。

そういった心配をしている人も少なくないと思いますが、大丈夫です。

ダイエットのやり方さえ間違っていなければ、年齢関係なくスムーズに健康的に痩せることは可能です。


やり方が間違っていただけ
何度もリバウンドしてしまうというのは、やはりそのダイエットのやり方自体が間違っていたのだと思います。

世の中には、いろいろな人がいろいろなダイエット法を提唱していて、書店にいっても目移りしてしまうほど、数多くのダイエット本が陳列されていますよね。

どのダイエット本を選べばいいのかと悩んでしまうほどに。

でもその中には、人間の体の基本的な原理に沿ったものでないやり方を提唱しているものも多くあります。

ただ単に、短期間の体重の増減ばかりを重視するものも多いです。

本来は体の無駄な脂肪を落とすことが目的なはずのダイエット。

でも、やり方を間違えてしまうと、体を支えている筋肉やたんぱく質が減ってしまったり、食べ物に含まれている「脂肪」をあまりに嫌うことで、本来、潤いのある体に欠かせない良質な脂肪を摂取できていなかったり。

汗をかいても体重は落ちますが、それは脂肪が落ちているのではなく、ただ体内の水分が減っているだけでもあります。

いくら運動をして、汗をかいて、その時点で体重が落ちたと喜んでいても、体内の水分が減っただけで、エネルギー源としては脂肪はほとんど使われずに、ブドウ糖ばかりが使われていた、って場合も多い。

そうなってしまうと、いくら体重が落ちていても肝心の「贅肉」は大して落ちていませんから、見た目的にも「魅力的でスリム」になったようには全然見えないと思います。

それもやはり間違った知識でダイエットをしてしまっているから。

食べ物で一番太りやすいのは、「糖質の多い食べ物」ですし、決してお肉ではありません。

カロリーだけで食べ物を判断していても、それではうまく痩せられない場合も多い。

運動だけで痩せようと思っても、実は思っていた以上にエネルギー(カロリー)の消費量が少なかったりして、運動したという充実感と、実際のダイエット効果とはかなりギャップがあったりもします。

毎日1時間のウォーキングでダイエットは成功するか

ある程度、食や栄養、人間の体の仕組みなどについて基本的な知識を学んでないと、間違ったダイエット法に流されてしまいがち。

なんでもそうですが、やり方を間違えていれば、どうやったって求めている結果を得ることはできないですよね。

いくら努力をしても、その方向性を間違えてしまえば、1の成果すら出ないことあります。

ダイエットも同じです。


でも何度間違ったとしても、ダイエットはいつからでもやり直せます。

リバウンドを繰り返して、いわゆる「セルライト」と言われる、老廃物を伴った落ちにくい脂肪がたっぷり付いていたとしても、それでもほんとうに正しいやり方でダイエットをしていけば、理論上は誰でも無理なく痩せられます。

年齢問わず。

世間一般的に言われている「リバウンドを繰り返していると痩せにくい」とか「歳を取るほどやせにくい」「セルライトは落ちにくい」
みたいな「常識」なんて気にすることはないですし、鵜呑みにする必要もない。

もちろん、それぞれ体質の違いもありますし、それまで食べてきた「食歴」も違いますから、体重の落ち方や停滞期の期間などはみんな一様ではないです。

そこは人と比べてはいけません。

「自分は自分」であり自分のペースでダイエットすればいいんです。

私は、ぽっこりお腹を解消するために糖質制限を学んでダイエットを始めました。

緩やかながら、太る一番の原因である「糖質」を控える食生活をすることで、今ではお腹もすっかり引っ込んでいます。

私も過去、いろいろなダイエット法にチャレンジして何度も失敗しています。

それでも糖質制限に辿りつけたことで、スムーズに痩せられました。

やり方さえ間違っていなければやはりちゃんと結果は出るんですよね。

太ってしまう、痩せられないのは、「何らかの原因」があるからです。

原因があって結果があります。

そこをしっかり学んでいけば、過去にリバウンドを繰り返していても無理なくスムーズに痩せられると思いますよ。

関連記事



スポンサードリンク