2017年05月27日 (土) | 編集 |
「わらび餅」って和菓子の中でも低カロリーなイメージがあったりしますよね。
私も以前はそういうイメージを持っていました。
なので、ダイエット中の間食としても良さげな感じもするのですが、調べてみると結構カロリー高いというか、それよりも「炭水化物」がかなり多くてちょっとビビリました。。

DSC_0141 / maicos
糖質制限をする前まではわらび餅めっちゃ食べてましたから。
●わらび餅の炭水化物(糖質)量
私は以前は、スーパーでよく見かける100円以内で買えるわらび餅が好きだったんです。
大抵のスーパーで売ってますよね。
内容量は190gぐらいだったかな。
味付けとしてきな粉が付いていたりして。
いつも一人であっという間に食べきってました。
で、調べてみると、1パック190gの炭水化物量は約50g近くあります。
思った以上に多い。。
さっぱりしてて太りそうなイメージはないのに。
でもこれも調べてみると、主原料はでんぷんと砂糖なんですよね。
この2つが主原料ということは、当然「糖質のかたまり」です。
きな粉にも砂糖がしっかり使われていることでしょう。
安いからお得感もあってついつい買っちゃっていましたが、ダイエット中の場合、気をつけないといけないですね。
特に、暑い夏場なんかは、しっかり冷やしたわらび餅を食べたくなる誘惑にかられそうになることがあったりするので私も気をつけないと...
ダイエットしている人たちが夜食としてわらび餅を食べる場合もちょっと気をつけたほうがいいかも。
以前の私と同じく、わらび餅にヘルシーなイメージを持っている人もいるかと思いますが、太る一番の原因である糖質(炭水化物)は結構多いですから、食べる量にもよりますが、毎日がっつり食べてたらそれが太る原因にもなるかもしれません。
夜食を食べるなら、チーズやゆで卵、お肉などの低糖質なものがおすすめです。
お刺身もいいかも。
●太らない夜食として「刺身」を食べるのもいいかも。糖質もめっちゃ少ないですし。
それでもダイエット中でもわらび餅が食べたい、でも太りたくない!って方は「低糖質なわらび餅」を販売している↓こちらのお店をチェックしてみるのもいいかもしれません。


糖分少なめのわらび餅以外にも、低糖質な和菓子がいろいろと揃っていますよ。
記事にもしています
●和菓子大好きなダイエット中の方、糖尿病の方へ。低糖質な「ようかん」「わらび餅」「くず餅」「おしるこ」「あんみつ」「みたらし」
スポンサードリンク
私も以前はそういうイメージを持っていました。
なので、ダイエット中の間食としても良さげな感じもするのですが、調べてみると結構カロリー高いというか、それよりも「炭水化物」がかなり多くてちょっとビビリました。。

DSC_0141 / maicos
糖質制限をする前まではわらび餅めっちゃ食べてましたから。
●わらび餅の炭水化物(糖質)量
私は以前は、スーパーでよく見かける100円以内で買えるわらび餅が好きだったんです。
大抵のスーパーで売ってますよね。
内容量は190gぐらいだったかな。
味付けとしてきな粉が付いていたりして。
いつも一人であっという間に食べきってました。
で、調べてみると、1パック190gの炭水化物量は約50g近くあります。
思った以上に多い。。
さっぱりしてて太りそうなイメージはないのに。
でもこれも調べてみると、主原料はでんぷんと砂糖なんですよね。
この2つが主原料ということは、当然「糖質のかたまり」です。
きな粉にも砂糖がしっかり使われていることでしょう。
安いからお得感もあってついつい買っちゃっていましたが、ダイエット中の場合、気をつけないといけないですね。
特に、暑い夏場なんかは、しっかり冷やしたわらび餅を食べたくなる誘惑にかられそうになることがあったりするので私も気をつけないと...
ダイエットしている人たちが夜食としてわらび餅を食べる場合もちょっと気をつけたほうがいいかも。
以前の私と同じく、わらび餅にヘルシーなイメージを持っている人もいるかと思いますが、太る一番の原因である糖質(炭水化物)は結構多いですから、食べる量にもよりますが、毎日がっつり食べてたらそれが太る原因にもなるかもしれません。
夜食を食べるなら、チーズやゆで卵、お肉などの低糖質なものがおすすめです。
お刺身もいいかも。
●太らない夜食として「刺身」を食べるのもいいかも。糖質もめっちゃ少ないですし。
それでもダイエット中でもわらび餅が食べたい、でも太りたくない!って方は「低糖質なわらび餅」を販売している↓こちらのお店をチェックしてみるのもいいかもしれません。

糖分少なめのわらび餅以外にも、低糖質な和菓子がいろいろと揃っていますよ。
記事にもしています
●和菓子大好きなダイエット中の方、糖尿病の方へ。低糖質な「ようかん」「わらび餅」「くず餅」「おしるこ」「あんみつ」「みたらし」
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |