fc2ブログ
炭水化物や糖質を適度に抑えた食生活で、お腹ぽっこり解消を目指してます。
糖尿病の人に渡す食べ物のお土産。どんなものがいいか
2015年07月01日 (水) | 編集 |
甘いモノが好きな糖尿病患者さんへのお土産。

私も身内や知り合いに糖尿病患者さんがいるので、常々考えていることでもあります。

甘いもの好きな人であれば、当然甘いお菓子やスイーツなどは喜んでくれるでしょうけど、でもそれでは血糖値をガツンと上げてしまいます。

やはり、糖尿病患者さんの体にも気を使ったものを選びたいところ。

誕生日や入院中のお見舞いのときの贈り物として、どんな食べ物を上げたらいいか悩んでいる人もいるかと思います。

最近は「甘いモノでも糖質の少ない食べ物」がいろいろと増えてきていますから、そういった食べ物を糖尿病患者さんへのプレゼントにするのもいいかもしれません。


血糖値を上げにくい糖質の少ない食べ物を選ぶ
血糖値を上げる唯一のものは「糖質」です。

「炭水化物」や「砂糖」、「果糖ぶどう糖液糖」などですね。

これら名前は違えど、体内に入れば、どれも最終的には「ブドウ糖」として吸収されて血液に入り込み、そして血糖値を上げます。

なので、当然、糖尿病患者さんは血糖値を直接上げる「糖質の多い食べ物」はなるべく控える必要があります。

今以上に糖尿病を悪化させないためにも。

糖尿病患者さんへ食べ物の贈り物をする場合にも「糖質の少ない食べ物」を選んだほうがいいと思います。

例えば、楽天市場で「低糖質」や「糖質」などで検索してみると、糖質の少ないパンやアイスクリーム、チョコレート、クッキーなどいろいろな商品が一覧表示されます。

いくつか上げてみると、

低糖質カスタードシュークリーム5個入り

価格:1,000円
(2015/7/1 19:41時点)
感想(12件)



【低糖質スイーツ・糖質制限スイーツ】チョコレートギフトセット☆送料込み!あす楽対応。お中元ギフトにも。

価格:2,916円
(2015/7/1 19:42時点)
感想(54件)



超低糖質♪【砂糖・小麦粉ゼロ♪】カタうMAX!!ホオリイの豆乳おから100%クッキー マンナン入り【smtb-MS】 【送料無料】 【RCP】グルコマンナン配合 低炭水化物

価格:1,980円
(2015/7/1 19:44時点)
感想(11512件)



などがあります。

どれも甘くて糖分多そうですが、砂糖や小麦粉が不使用だったり、砂糖の代わりの甘味料として「エリスリトール(エリスリトールは糖アルコールの中でも唯一血糖値を上げない甘味料とされています)」などが使われていたり、おからを使用したりなど、食材や作り方に工夫を凝らすことで「糖分の少ない甘いスイーツ」に作られています。

他にもたくさんあるのでチェックしてみてください。
【楽天市場】低糖質な食べ物を一覧チェック



ゼロカロリー和菓子
血糖値に影響を与えにくい「ゼロカロリー和菓子」を販売しているお店もあります。

ゼロカロリー和菓子スイーツ6種類のお試しセット価格(1,500 円(税抜き))も購入できます。

【初回限定お試し】ゼロカロリースイーツお試し6個セット(送料込み)




・ようかん(こし)
・ようかん(抹茶)
・わらびもち
・くずもち
・黒糖あんみつ
・みたらし

(各1個ずつ)

これらゼロカロリー和菓子スイーツを食べた後の血糖値の変動の臨床試験もされているようで、販売サイトには血糖値の変化がグラフで表示されています。

それを見ると見事なほど、血糖値が安定しています。

血糖値が気になる糖尿病患者さんへも安心してプレゼントできそうなスイーツですね。


低糖質な食べ物を販売している専門店
最後に「低糖工房」さん。

いろいろな種類の低糖質食品を販売している専門店です。

とにかくいろんな種類があります。


【低糖工房】糖質制限の食事・ふすまパン・糖類ゼロスイーツの専門店


食パン、ロールパン、チョコパンケーキ、クロワッサン、クッキー、ミルクチョコレート、カレー、ピザ、麺類、アイスクリームなどなど。

種類が豊富なので、糖尿病患者さんの好みに合わせて、それに合ったもの、近いものを選べると思います。

まだまだ世間的には「低糖質な食べ物」はそう多くはないですが、「糖質制限」の認知度も高まっていますし、ダイエットや健康を気にする人たちも「血糖値」を意識する人が増えてきていますから、今後はもっともっとこういった「低糖質な食品」が増えてくるのではないかと思っています。

糖尿病患者さんが血糖値を気にせずに、甘いものをもっと自由に食べられるようになるといいですよね。
関連記事



スポンサードリンク