2015年07月23日 (木) | 編集 |
毎日走っているのに全然痩せない。

Finish: St. Coca's AC 5KM Road Race and Fun Run 2014 / Peter Mooney
走っても走っても痩せない。
ダイエットのためにランニングを毎日しているのになかなか痩せなくて悩んでいる人も多いと思います。
「ランニングは毎日のほうがいいのか、一日おきのほうがいいのか」といった悩みを人から聞いたこともあります。
ランニングなどのいくらしても痩せないという場合、食生活が疎かになっている可能性大です。
●たぶん食生活が疎かになっているから
毎日しっかり運動してたら誰でも痩せそうなイメージもありますが、実際は「運動で消費できるカロリー数」はしれてます。
例えば30分ランニングすることで消費されるカロリー数は約200キロカロリー。
体脂肪1kgには約7200キロカロリーのエネルギーがあります。
1ヶ月間毎日30分走っても、まだ1kg分の脂肪分のカロリーにも届かないですよね。
もちろん、その間、食事もしますから、その分の摂取カロリーも考えないといけません。
菓子パンやカップ麺1個でも500キロカロリーを超えるものもたくさんあります。
それに、普段運動習慣がない人がいきなり運動を始めると、食欲が以前よりも増してくる人も多い。
そして、「運動してるから多少たくさん食べても大丈夫でしょう」とばかり普段以上に食べてしまう。
でも実際は、運動で消費できているカロリーは少ないですから、結局は摂取カロリーのほうが多くなり、運動を始める前よりも体重が増えてしまう。
そんな人も多いんです。
運動を始めたのに、余計に太ってしまった!と。
やはり、運動だけで痩せようとするのはかなり非効率なんです。
運動だけで痩せることは「ほぼ無理」と考えておいたほうがいいです。
それよりも、食生活をきちんと見なおしたほうが、はるかに効率的に痩せられます。
というか、食生活をきちんと見直さないと、痩せることは難しいです。
いくら走っても痩せないという人のほとんどは、食生活を疎かにしています。
食べたいものを好きなだけ食べて、でもその分は運動で消費して帳消しにすればいい。
そういった考えを持っている人もいますが、これではスムーズに痩せることはかなり難しいです。
体を作っている土台は「食」です。
「何をどう食べるか」によって、体の質は決まってきます。
であるなら、「太るか太らないか」を決めるのもやはり食。
運動はあくまで「体をより美しくデザインする」ために行うものと考えておいたほうがいいと思います。
「毎日走ってたら痩せた」という体験談も聞いたりしますが、そういう人たちは間違いなく「食生活」も同時に改善しています。
私も特別な運動は1ミリもしなくても、食の見なおしだけで長年悩んでいた「ポッコリお腹」を無理なくスムーズに凹ませることができました。
「糖質制限」という、体脂肪を落とすのに、とても理にかなっている食事法を実践したからです。
正しい食事法を選びさえすれば、食事の改善だけで十分に痩せることはできるんです。
スポンサードリンク

Finish: St. Coca's AC 5KM Road Race and Fun Run 2014 / Peter Mooney
走っても走っても痩せない。
ダイエットのためにランニングを毎日しているのになかなか痩せなくて悩んでいる人も多いと思います。
「ランニングは毎日のほうがいいのか、一日おきのほうがいいのか」といった悩みを人から聞いたこともあります。
ランニングなどのいくらしても痩せないという場合、食生活が疎かになっている可能性大です。
●たぶん食生活が疎かになっているから
毎日しっかり運動してたら誰でも痩せそうなイメージもありますが、実際は「運動で消費できるカロリー数」はしれてます。
例えば30分ランニングすることで消費されるカロリー数は約200キロカロリー。
体脂肪1kgには約7200キロカロリーのエネルギーがあります。
1ヶ月間毎日30分走っても、まだ1kg分の脂肪分のカロリーにも届かないですよね。
もちろん、その間、食事もしますから、その分の摂取カロリーも考えないといけません。
菓子パンやカップ麺1個でも500キロカロリーを超えるものもたくさんあります。
それに、普段運動習慣がない人がいきなり運動を始めると、食欲が以前よりも増してくる人も多い。
そして、「運動してるから多少たくさん食べても大丈夫でしょう」とばかり普段以上に食べてしまう。
でも実際は、運動で消費できているカロリーは少ないですから、結局は摂取カロリーのほうが多くなり、運動を始める前よりも体重が増えてしまう。
そんな人も多いんです。
運動を始めたのに、余計に太ってしまった!と。
やはり、運動だけで痩せようとするのはかなり非効率なんです。
運動だけで痩せることは「ほぼ無理」と考えておいたほうがいいです。
それよりも、食生活をきちんと見なおしたほうが、はるかに効率的に痩せられます。
というか、食生活をきちんと見直さないと、痩せることは難しいです。
いくら走っても痩せないという人のほとんどは、食生活を疎かにしています。
食べたいものを好きなだけ食べて、でもその分は運動で消費して帳消しにすればいい。
そういった考えを持っている人もいますが、これではスムーズに痩せることはかなり難しいです。
体を作っている土台は「食」です。
「何をどう食べるか」によって、体の質は決まってきます。
であるなら、「太るか太らないか」を決めるのもやはり食。
運動はあくまで「体をより美しくデザインする」ために行うものと考えておいたほうがいいと思います。
「毎日走ってたら痩せた」という体験談も聞いたりしますが、そういう人たちは間違いなく「食生活」も同時に改善しています。
私も特別な運動は1ミリもしなくても、食の見なおしだけで長年悩んでいた「ポッコリお腹」を無理なくスムーズに凹ませることができました。
「糖質制限」という、体脂肪を落とすのに、とても理にかなっている食事法を実践したからです。
正しい食事法を選びさえすれば、食事の改善だけで十分に痩せることはできるんです。
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |