2015年11月22日 (日) | 編集 |
食事の見なおし、日常での運動量を増やしたりするなど、3週間ダイエットを頑張ったけど全然体重が落ちない。

Light Airy Buttermilk Pound Cake / asha susan
3週間もダイエットを頑張れば、少しぐらい体重が落ちでもいいんじゃない?って思ったりもしますよね。
目標としている減量数は人によって、10キロ、5キロ、4キロ、3キロといろいろだと思います。
でもたった1、2キロも落ちない。
わたしの考えとしては、「体重の増減を気にしすぎる」ことから脱却したほうがいいように思います。
●体重が減ればいいってもんじゃない
ダイエットというと、「体重を落とすこと」に意識が向きがちですが、「ダイエット」の本来の意味って「健康・美容のための食事」というようなものです。
決して体重さえ落とせばいいというものではありません。
体重を落とすことばかりを目標にしてしまうと、「栄養不足で不健康にやつれてしまう」ことにもなりかねません。
実際、特に若い女性で「栄養バランス」や「どんな栄養素をどれだけとっているか」よりも、単に「食べる量」だけを重視して、極端なカロリー制限をして不健康にやつれてしまっている人も少なくないという話も聞きます。
間違ったダイエットをしてしまうと、体の土台であるタンパク質を減らしてしまう場合も。
ダイエットで体重は落ちたけど、以前よりも疲れやすくなった、肌荒れがひどくなった、といった場合も、やはり無理なダイエットで体内のタンパク質が減ってしまっている可能性もあります。
それに、「脂肪」よりも「筋肉」のほうが重いということもありますから、体重が順調に落ちているようでも実は脂肪よりも筋肉のほうが落ちてしまっていた、もしくは体重は全然減らないけど、実は脂肪がしっかり落ちていて同時に筋肉は以前よりもついてきていた、という場合もあります。
そう考えると、単純に体重の増減だけでダイエットの成功の良し悪しを判断してしまうはいかがなものかと考えてしまいます。
わたしも以前は、毎日朝晩2回以上は体重に乗って逐一体重の増減を気にしていましたが、糖質制限をして体がどんどん健康な状態になってくると、今は体重ばかりを気にすることがなんだか虚しく感じます。
ダイエットをしたい多くの人にとって、真の理想は「美しく健康的に痩せたい」ということであるはず。
決して「痩せすぎて不健康にやつれてしまう」ことではないはず。
であれば、「体重重視で考えるダイエット」からは卒業したほうがいいのではないか、とわたしは思っています。
そこから脱却することで初めて、「美しく健康的でスリムな体型」を手に入れられるのではないでしょうか。
スポンサードリンク

Light Airy Buttermilk Pound Cake / asha susan
3週間もダイエットを頑張れば、少しぐらい体重が落ちでもいいんじゃない?って思ったりもしますよね。
目標としている減量数は人によって、10キロ、5キロ、4キロ、3キロといろいろだと思います。
でもたった1、2キロも落ちない。
わたしの考えとしては、「体重の増減を気にしすぎる」ことから脱却したほうがいいように思います。
●体重が減ればいいってもんじゃない
ダイエットというと、「体重を落とすこと」に意識が向きがちですが、「ダイエット」の本来の意味って「健康・美容のための食事」というようなものです。
決して体重さえ落とせばいいというものではありません。
体重を落とすことばかりを目標にしてしまうと、「栄養不足で不健康にやつれてしまう」ことにもなりかねません。
実際、特に若い女性で「栄養バランス」や「どんな栄養素をどれだけとっているか」よりも、単に「食べる量」だけを重視して、極端なカロリー制限をして不健康にやつれてしまっている人も少なくないという話も聞きます。
間違ったダイエットをしてしまうと、体の土台であるタンパク質を減らしてしまう場合も。
ダイエットで体重は落ちたけど、以前よりも疲れやすくなった、肌荒れがひどくなった、といった場合も、やはり無理なダイエットで体内のタンパク質が減ってしまっている可能性もあります。
それに、「脂肪」よりも「筋肉」のほうが重いということもありますから、体重が順調に落ちているようでも実は脂肪よりも筋肉のほうが落ちてしまっていた、もしくは体重は全然減らないけど、実は脂肪がしっかり落ちていて同時に筋肉は以前よりもついてきていた、という場合もあります。
そう考えると、単純に体重の増減だけでダイエットの成功の良し悪しを判断してしまうはいかがなものかと考えてしまいます。
わたしも以前は、毎日朝晩2回以上は体重に乗って逐一体重の増減を気にしていましたが、糖質制限をして体がどんどん健康な状態になってくると、今は体重ばかりを気にすることがなんだか虚しく感じます。
ダイエットをしたい多くの人にとって、真の理想は「美しく健康的に痩せたい」ということであるはず。
決して「痩せすぎて不健康にやつれてしまう」ことではないはず。
であれば、「体重重視で考えるダイエット」からは卒業したほうがいいのではないか、とわたしは思っています。
そこから脱却することで初めて、「美しく健康的でスリムな体型」を手に入れられるのではないでしょうか。
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |