2015年11月04日 (水) | 編集 |
ダイエットのために朝食の代わりにお菓子を食べている。
そんな話もちょくちょく聞きます。
若い女性にとくに多いでしょうか。
でもそれってどうなんでしょう。
私としては、お菓子を朝食代わりにして体重が順調に落ちたとしても、それは「痩せている」というよりも「やつれている」と思えてしまいます。
●お菓子は食事代わりには決してならない
朝食代わりにお菓子を食べて体重が落ちる。
確かに、普段食べている朝食よりも全体的に少ない量のお菓子を食べれば体重は順調に落ちるかもしれません。
でも、そもそもお菓子って栄養バランスはかなり悪いです。
炭水化物や酸化した質の悪い油、それに添加物などはたっぷりですが、私達現代人の多くが不足している「たんぱく質」「良質な脂質」「ビタミン」「ミネラル」などの必須栄養素は圧倒的に不足しています。
これらの栄養素は、私達が元気に健康に活動していくために絶対に欠かせない栄養素。
お菓子では決してこれらの栄養素を必要十分に摂取することはできません。
ということは、お菓子は決して食事代わりにはなりえません。
お菓子はあくまでも「嗜好品」であり、健康な体を作るため、そして維持していくための普段の食事とは、まったくの別物として考えるべきものです。
なので、朝食代わりにお菓子を食べて体重が順調に落ちていたとしても、それはほぼ間違いなく「栄養不足」でやつれています。
最初のうちは体重が落ちて喜んでいたとしても、そういった食事を続けていくと、いずれどこかで体のどこかに不具合が起きて体調を崩して、最悪病気になってしまう可能性もあります。
ダイエットして痩せたいと思っている人の多くの人の本音は、ただ単に体重を落としたいだけではなく、「美しく魅力的に痩せたい」と考えているはず。
であれば、目先の体重の増減だけにこだわらずに、体に必要な栄養素をバランスよく含んでいる食べ物をしっかりと食べることが大事です。
言い換えれば、「カロリーにこだわらずに、食べものに含まれている栄養素を意識し、そして糖質をとりすぎないこと」が大事ということです。
体重ばかりを気にするダイエットはそろそろ卒業しましょう!
そのほうが、美しく魅力的に痩せられると思いますよ。
スポンサードリンク
そんな話もちょくちょく聞きます。
若い女性にとくに多いでしょうか。
でもそれってどうなんでしょう。
私としては、お菓子を朝食代わりにして体重が順調に落ちたとしても、それは「痩せている」というよりも「やつれている」と思えてしまいます。
●お菓子は食事代わりには決してならない
朝食代わりにお菓子を食べて体重が落ちる。
確かに、普段食べている朝食よりも全体的に少ない量のお菓子を食べれば体重は順調に落ちるかもしれません。
でも、そもそもお菓子って栄養バランスはかなり悪いです。
炭水化物や酸化した質の悪い油、それに添加物などはたっぷりですが、私達現代人の多くが不足している「たんぱく質」「良質な脂質」「ビタミン」「ミネラル」などの必須栄養素は圧倒的に不足しています。
これらの栄養素は、私達が元気に健康に活動していくために絶対に欠かせない栄養素。
お菓子では決してこれらの栄養素を必要十分に摂取することはできません。
ということは、お菓子は決して食事代わりにはなりえません。
お菓子はあくまでも「嗜好品」であり、健康な体を作るため、そして維持していくための普段の食事とは、まったくの別物として考えるべきものです。
なので、朝食代わりにお菓子を食べて体重が順調に落ちていたとしても、それはほぼ間違いなく「栄養不足」でやつれています。
最初のうちは体重が落ちて喜んでいたとしても、そういった食事を続けていくと、いずれどこかで体のどこかに不具合が起きて体調を崩して、最悪病気になってしまう可能性もあります。
ダイエットして痩せたいと思っている人の多くの人の本音は、ただ単に体重を落としたいだけではなく、「美しく魅力的に痩せたい」と考えているはず。
であれば、目先の体重の増減だけにこだわらずに、体に必要な栄養素をバランスよく含んでいる食べ物をしっかりと食べることが大事です。
言い換えれば、「カロリーにこだわらずに、食べものに含まれている栄養素を意識し、そして糖質をとりすぎないこと」が大事ということです。
体重ばかりを気にするダイエットはそろそろ卒業しましょう!
そのほうが、美しく魅力的に痩せられると思いますよ。
- 関連記事
スポンサードリンク
| ホーム |